教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅ヘルパーで、仕事してます。利用者の方は身体障害者 1種1級です。その方が言われるには、障害者の在宅は 30分とか60…

在宅ヘルパーで、仕事してます。利用者の方は身体障害者 1種1級です。その方が言われるには、障害者の在宅は 30分とか60分とか入った時に、仕事だから、時間いっぱい仕事をして動いて欲しいとの事です。なので5分前には入る様にして、終わりは5分とか10分とかサービス残業? となるのですか? ネットで調べたら20分から30分 40分から60分 とあったので、仕事はキリがあるので5分,10分は気にしてなかったのですけども、利用者の方が 仕事だから時間一杯、動け、みたいな感じです、きちっとした事がわからなくて、今更、他の人に聞けずに、どなたか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

続きを読む

66閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >きちっとした事がわからなくて、今更、他の人に聞けず とのことですが、勤務先の上司に聞くのがベストですね。 勤務先で統一しておかないと、今度違う人がヘルパーで入る時などに利用者との間で揉める元ですので...。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる