教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マーチ理系に落ち、公認会計士を目指しています。しかし、親からは公認会計士の合格率も低いため、今からでもいける私立に行った…

マーチ理系に落ち、公認会計士を目指しています。しかし、親からは公認会計士の合格率も低いため、今からでもいける私立に行った方がいいと言うのですが、皆さんはどうお考えですか。参考にさせていただきたいです。

738閲覧

回答(13件)

  • 職業にこだわりがないのですね? 成れるものになるということでしょうか? 親の意見ほど当てにならないものはない、 親の意見を聞いて人生失敗した例はよく聞くが、 その親は責任とったのだろうか?

    続きを読む
  • 失礼を承知でお伝えいたします。 マーチ理系に落ちて、専門学校に進学して公認会計士を目指されるようですが、経理専門学校だけで勉強した人で公認会計士試験合格する人なんてほぼいません。早慶中央クラスの大学でトップクラスの学生が公認会計士試験の受験科目だけ4年から10年以上 大学の授業だけでは足りず、大原とか行って追加授業に出たり大学院まで行って追加授業受けてガリ勉しても合格出来ない最難関国家試験です。マーチ落ちた段階で無理だと思います。 現実的に考えて、今からでも行ける大学に進んだ方が良いですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学行け

    ID非表示さん

  • 親の意見となすびの花は千に一つの仇(無駄)は無い。 親の意見を素直に聞いときましょう。 私もあんたの親の意見と同意見です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる