教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員から正社員になるにあたり年収は増えるが月給が減るというのは一般的ですか? 正社員登用試験に受かり4月から晴れて…

契約社員から正社員になるにあたり年収は増えるが月給が減るというのは一般的ですか? 正社員登用試験に受かり4月から晴れて正社員になります。これまでの年収からボーナス分数十万円年収は増えるのですが、月給が10数%減ることが合格後に知らされて少しショックを受けています。 調べるとこのようなことはよくあるようなのですが、かなり一般的なことでしょうか? 正社員登用を受ける前に明確な額面を知らされていなかったため、一般的なことなのであれば少しは納得できると思い質問させていただきました。

続きを読む

228閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    契約社員が正社員になれる可能性がとても低いので、その低い中でどのような形で正社員になったかによると思います。 個別ではない登用試験を経て正社員になったなら、契約社員時の労働条件は一度クリアされ、あらたに新入社員あるいは中途採用社員として扱われるものと思います。※個別のことなら労働条件は個別に折衝すべきです。 その場合新旧の給与を含めた労働条件に関連性はないものと思います。ゆえに上がることも下がることもあって当然です。 その上げ幅下げ幅の平均値は存じませんが、それを知っても仕方ないものと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる