教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通勤方法の申告についてです。 会社までは2kmないので交通費は出ませんが、車で通勤することにしてます。

通勤方法の申告についてです。 会社までは2kmないので交通費は出ませんが、車で通勤することにしてます。コレステロールも気になるし天気の日には自転車で行こうと思ってましたが、自転車も日常生活賠償特約などはいらないといけないようです。 交通費は出ないし、自転車だとまたお金がかかります。 体のためにいいなと思った自転車通勤ですが、週に2回ほどなら会社に申告するほどではないのでしょうか。メインは車での通勤です。

続きを読む

95閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > 自転車も日常生活賠償特約などはいらないといけないようです。 別にいいでしょ。 むしろ自転車に乗らなくても付けておくべき特約じゃないの?

  • きちんと申告しておかないと、通勤中に事故を起こした時、通勤災害として取り扱われない可能性があるので、少なくとも、うちの会社では、見つかったら始末書ものです。 あとうちの会社では、1日何kmだからガソリン代を支給しているので、車通勤していない時は、経費を誤魔化してしていると勘違いされるので、車と自転車の併用は禁止です。 車に乗らないと、それはそれでもったいない気もしましたが、僕も片道10kmを自転車通勤にきちんと申請して変更しました。うちの会社は自転車通勤は雀の涙レベルの月1000円出ます。ガソリン代の1/10くらいですので、会社としては経費がその分浮きます。 きちんと会社の規則を確認して、通勤した方が良いです。

    続きを読む
  • 身体のことを気にするなら、2kmは歩いてください。 それで終わりです。 その2kmをインターバル速歩で。 自動車でも自転車でもありません。 2kmは歩く距離です。 そして、歩かないと退化します。 いろんなことを間違っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる