教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

農家です。 夫がトラクター乗ってる間、クワで作業したり苗の温度管理したり忙しく仕事があります。 夫はトラクターで大…

農家です。 夫がトラクター乗ってる間、クワで作業したり苗の温度管理したり忙しく仕事があります。 夫はトラクターで大変かもしれませんが、クワの作業を途中疲れ過ぎて止まってしまいました。そしたら、とまらず作業しろっと言われて頭に来ました。 機械操作は大変かもしれません でも私の心が怒りに震えてます こちらは、くわの手作業とビニール閉めに行ったり機械に取り付けるビニールがなくなりそうになったら補充など肉体労働です 疲れます! 少しだけ止まっても作業はし続けてます 私は奴隷かと思いました さすがに夫に優しくできません 話もしたくないです なのに私が怒っておかしい雰囲気にされます どうしたら、夫に理解してもらえますか?

続きを読む

149閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    未だにそんな昭和な農家いるのでしょうか? 70代後半以上かな? 60代後半以降ならちらちらいるけどよく離婚の話聞きますね。 奥さんが年金もらう年齢になったとたんね。 そういう世代だったら離婚しても理解できません。 これ農家とか関係なくそんな時代の男だからです。 60歳以下では普通はありえないから離婚すれば周りの陰口でアホでなければ気付きますよ。 というか子供が父親に怒らない? 大体こういうのって怒る人がいないから図に乗るんだよね。

    1人が参考になると回答しました

  • 農家なんてそんなものでは。 嫁に来たのですか。 農家の男って、御託並べていて動きませんよ。 働いている時は、労働者として(共産党等)平等だの休む権利だと言い張る。 経営者として、資本家になる。という二つの顔を使い分けています。 人が大変なのなんて分かっています。 何と言ったら・・・ボイコットしては。 もしくは、夜を突かれているからと言って完全拒否。

    続きを読む
  • 妻がトラクターで仕事して、夫に妻がやってる他の仕事してもらう。 一日でも交代したら、大変さが分かると思いますよ。 機械操作なんて練習すれば女性でも出来ます。 心の声だって、夫には口に出さないと分かりません。 「やばい!疲れた!ちょっと休憩!!」 「ちょっと!忙しいんだから機械のビニールくらい自分で補充して!」 「は?休みなしで働けって?奴隷かよ!」 で、晩御飯は作りません。出来合いの弁当か食堂です。

    続きを読む
  • 自分でやれと仕事放棄 か飯を作らない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

70代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる