教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣 職場見学後の辞退について質問です。 パソナからお仕事をご紹介いただき、 職場見学を控えています。 担当者さんか…

派遣 職場見学後の辞退について質問です。 パソナからお仕事をご紹介いただき、 職場見学を控えています。 担当者さんからは、 「仕事を受けた後の辞退は控えてください。」と事前に説明されていて、了承しています。 職場見学の日程調整時、 他社との併願状況を聞かれた際には、 ご紹介いただいた仕事が第一希望だったので そうお伝えしたのですが、 その後に面接をして内定をいただいた企業で働きたいという思いが強くなってしまいました。 その時点で、職場見学の前日19:00頃 (他社内定は金曜日、土日を挟んで職場見学は月曜日)でしたので、 事情を話し他社内定は保留し、 派遣の担当者さんにはまだ連絡をしていません。 職場見学は行こうと思っているので、 当日、担当者さんと待ち合わせた際に事情を話し、 職場見学後、辞退という流れでも問題はないでしょうか。 まだ、就業が決定したわけではないので可能かとは思うのですが心配です。 ご回答いただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

985閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受けた後の辞退というのは顔合わせ(職場見学)後に先方からOKが出てあなたが就業を承諾して就業が決定してからの話なので、顔合わせ(職場見学)後に辞退でも問題無いです。先方からNG回答の場合もありますし。 私は就活時は3〜4件同時進行し、同じ日に3〜4社顔合わせ(職場見学)した事もありますがカラダは一つなので当然1社しか働けませんので、決めた1社以外は当然辞退になります。

    1人が参考になると回答しました

  • 当日に事情を話して辞退するしかないかなと思うけど要はダブルブッキングなわけで派遣会社の担当者としては断る前提で見学するから大変だと思うよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソナ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる