教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤクルトレディに応募し、明日見学会(説明会)なのですが、質問事項など聞いておこうと考えているのですが、これは聞いておいた…

ヤクルトレディに応募し、明日見学会(説明会)なのですが、質問事項など聞いておこうと考えているのですが、これは聞いておいた方がいい!というのがあれば教えて欲しいです。ホームページなどは熟読しましたが、センターによっては車両リース代、ガソリン代、制服、バッグのリース代など雑費も自費だとネットで見てそのような事はホームページに記載無かったので不安になってきました。 旦那にも相談したところとりあえず説明会だけ出てきて話聞いたら?と言われたので極力漏れなく情報知りたいのです。 聞いておいた方がいい!と思うことをお願いします。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,972閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ヤクルトレディやるなら、スーパーのレジ打ちが確実です。 私の知ってるヤクルトレディは在庫用の巨大冷蔵庫を 家に買ってました。 最初は会社はいいことしか言わないと思いますが そのうち 買取とかせざるを得ない状況になってくると 思います。皆さん書かれているように、保険外交員と同じ仕組みで 個人事業主です。余程 頑張らない限り 続かないでしょう。

  • 先ずヤクルトレディは個人事業主と言うことは解ってるようですが、どんな形で収入に結び着くか?はシッカリ聞いて理解してください。 あと旦那さんの扶養内で働くのならば税金に関わってくるんでその辺も聞いておいた方がいいでしょうね。 生保レディは最低限の基本給が有り、それプラス契約とったら一軒につき幾らの報酬ですが、ヤクルトレディは商品一個売って数十円が取り分の完全出来高制です。生保レディは会社に雇用されているけど、ヤクルトレディは個人事業主なんで全く違いますね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 生保レディもヤクルトレディも同じ仕組み。 正社員と言う名の個人事業主。 ノルマを課せられ、売ってなんぼの世界観であり、かかる経費は自腹です。 あなたは、大きな落とし穴に落ちそうなので、どういう仕組みかしっかり裏を考えましょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤクルト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤクルトレディ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる