教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員かパートになるか悩んでいます。 来年国家試験に受験するつもりで 合格後は資格を活かした仕事をしたいと考えています…

正社員かパートになるか悩んでいます。 来年国家試験に受験するつもりで 合格後は資格を活かした仕事をしたいと考えています。それまでに ひとり暮らしをするお金(実家で暮らしてます)を貯めたいと思っていて、地元の薬局の医療事務に仕事を応募しようと考えてるんですけど、正社員になるかパートになるかで質問させていただきます。 パートより正社員の方が貰えるお給料は多いけれど、もし合格の場合 その職場を1年弱で辞めると考えたらパートの方が辞めやすいんじゃないかなと思い、 不合格の場合を考えたら正社員の方がいいんじゃないかと思いなかなか決めれません。

続きを読む

174閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 独り暮らしの資金稼ぎもあるのなら正社員でのお勤めをお勧めします。 それで国家資格を取る時間を捻出することができるかが問題ですが。。 直ぐに試験に受かるとも保証できないので暫くは社員として働いてみたらどうですか。 辞めるのは、自由な権利ですから遠慮は要りません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 「合格する予定の資格」の仕事で、正社員採用になればいい話で。 その地元薬局さんに、「来年の国家試験までに、お金を貯めるために応募しました」と言って応募するのが、その地元薬局さんへの礼儀ではないかと。そう思うんですけど。

  • 今までの職歴によっては、パートも受からないかもですよ。 けっこう、覚える事も多いから受験勉強もしなきゃいけないなら 両立 難しいと思うよ。パートも正社員も仕事内容同じだから。 もっと楽な仕事した方が良いと思いますよ。 1年後って やっと、少し仕事ができるようになって辞めるって事だから迷惑だしね。 短期バイトや派遣で働いて お金貯めたら時給が高い派遣もあるから。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる