教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

映像クリエイターをしています。 クリエイターとしてのマナーについて質問です。 今、ある企業様と契約しており月定額…

映像クリエイターをしています。 クリエイターとしてのマナーについて質問です。 今、ある企業様と契約しており月定額の収入を得ております。この企業様はデザインを担当しているスタッフやその他関係者が入っているグループLineが存在します。 私の方で映像の校正を一旦仕上げるとなぜかデザインを担当している方々からの意見がぶつけられます。 (デザインを担当している方々は外部委託で私と同じ立場です) 直接のクライアント様から修正依頼が入るのは理解できるのですが、いくら同じクリエイターという立場であっても他のものを担当しているデザイナーから意見される事は非常に不愉快に思っています。 先日などは私の作成したものについて一部画像がお気に召さないとの理由でその部分だけですが自分たちで制作すると申し出てこられました。 プロのクリエイターというのは自分の仕事をやり遂げるためにどの方も真剣そのものだと思います。 こういった行為はそういう真剣な気持ちを踏み躙る非常に失礼な行為ではないかと憤慨しています。 クライアント様にその旨クレームを入れた所、こちらが怒られてしまいました。 私がおかしいのでしょうか?

続きを読む

72閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    マナーと言うより指揮命令系統の問題として、上位者(ディレクター)だけが制作物に意見をするのが普通だと思います。 例えば白いウサギを出すのか黒いウサギを出すのかの議論(どっちが良いか客観的に判断困難)があったとして、ラフや案出しの段階で意見を出し合うのは良いことですが、完成品に対して「いやここは黒が良いだろう」等というのは収拾がつかなくなりますね。 ただ例外はあって、出てきた修正案が「誰が見てもそっちのほうが改善になっている」場合は、クライアントは当然その案が良いと思い、あなたの評価を下げると思います。

  • クライアントが求めていることをするのが仕事です。 それが気に食わないなら辞めれば良いです。 そしてクレームではなく、現状を報告して問題ないか確認するのが大切です。 クライアントがそもそもチェックするよう指示していた可能性もあります。 多人数で行うなら情報の共有漏れが必ず起きます。 何か想定外の動きが見られたら、すぐ確認の連絡をするのがビジネスマナーです。

    続きを読む
  • 真剣にやってるからこそ、色んな意見(とりわけ自分にない意見)を取り込むことが大事なことでは? 学生時代、真剣に頑張ってるからを理由に、友達が勉強間違えてるのに気づいても、ダンマリ決め込みましたか? というか、自分がおかしいか否かを気にするなら、こんなサイトに聞かずとも自ら「おかしい」とわきまえれば解決しますよ。

    続きを読む
  • ドコの世界も、一緒デス! クルマの開発で、担当者レベルで話を煮詰めて、試作・納品直前で アキオちゃんが「コレが先に動くのは、オカシイ!でしょ?」の一言で すべてやり直し!(新型車「発表会」は、すでに決まってイル!) なんて経験など、星の数ほどアリマス! (徹夜で仕上げた。のは、言うまでもナイ!) ま、胴元がイチバン儲かるモノ! というのは、フツウの事! デス。。。 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映像クリエイター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる