教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今フリーターの人に質問です。 現在21歳社会人2年目のものです。 いま会社をやめて一旦はアルバイトをしながら動画編集の勉…

今フリーターの人に質問です。 現在21歳社会人2年目のものです。 いま会社をやめて一旦はアルバイトをしながら動画編集の勉強をしたいと思っています。そこでフリーターで良かったことと悪かったことを教えてください

60閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の場合は大学を退学して、何もしたい事が見つからなかった為、8ヶ月間ほど2つ掛け持ちでフリーターを過去にしていました。 ○良かったこと ・稼ぎたいと思えば体力が尽きるまで頼めばシフトに入れてもらえる ・自分の趣味の時間を見つけやすい ・社員じゃないから責任感はあまり重く持たなくていい 〇悪かったこと ・掛け持ちの場合はシフトの管理が面倒 ・バイトに欠員が出れば代わりに入って欲しいと頼まれる事がありがち ・賞与がない ・自分の将来が不安になる といった感じですかね。 現在就かれている仕事以外に、やりたい事があってその勉強と両立のために一度、フリーターになられるのであればいいとは思いますが、フリーターから正社員になった私から言わせていただきますと、フリーターはあまりオススメしません!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる