教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家庭教師センターから生徒の発達障害を隠されていた? 家庭教師のアルバイトをしている大学生です。小学校高学年の生徒を受け…

家庭教師センターから生徒の発達障害を隠されていた? 家庭教師のアルバイトをしている大学生です。小学校高学年の生徒を受け持っているのですが、生徒さんの 状況が明らかに学年相応ではありません。状況としては、集中力が全く続かず、授業中に教科書や文房具を破壊しはじめる(ページを破り捨てる、鉛筆を折る)、そもそも椅子に座れない(立ち上がって踊りだす、寝っ転がるなど)。学力面ではひらがなが怪しい(拗音や長音符が書けない)、漢字が書けない。算数は国語に比べるとできますが、親御さんが求められるレベルには届きそうにありません。九九が少し怪しい感じです。 ある日、生徒さんの宿題を探すために荷物を一緒に整理していたところ、生徒さんが明らかに通級していると思われる書類が出てきました。そうだよなぁと納得する反面、家庭教師センターが通級の事実を知らなかったことがあり得るのか、ひょっとして今までこの事実を隠されていたのではないかと思いショックを受けました。生徒さんがここまで大変な方だとは紹介の際には言われておりませんでしたが、今まで精一杯指導をしてきました。ですが、生徒さんは一向にお勉強してくれる様子はなく、親御さまからは成果を求められ、もう心が折れてしまいました。 家庭教師センターが通級の事実を知らなかったということはあり得るのでしょうか。今までセンターのことを信頼していただけにショックが大きく、このアルバイトをやめることを考えております。 取り止めのない文章ですみません。よろしくお願いいたします。

続きを読む

166閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • 教育業を長くやっております。いわゆる家庭教師派遣会社に登録してアルバイトとして働いていた事もあります。 まぁ勝手な回答が多いですね。心中お察しします。実際に事前情報として共有する事さえ放棄されていたら信頼もクソもないですよね。その状況下でLDなんて珍しくも何ともないとか頓珍漢にも程がある。 LDが珍しくない事は事実だが、それと報告義務を怠った事は全くの別問題です。珍しくないから頑張れというのはお門違いにも程があります。 ただ、まぁこの業界は本当に申し訳ないけど、適当な人間が多いです。そういったケースは私も何度もありました。全く違う情報を伝えられていたりね。その際、自分はまず毅然とした態度で会社側に意見をしておりましたよ。家庭教師と派遣会社やセンターなんてギブアンドテイクの関係性なんだから言うべき事は言って良いです。どちらが上も下もありません。ただ、生徒とご家庭に関してはお客様にあたるので、いきなり強く主張するのは得策ではありません。 ただ、これはあくまで私の経験上なのですが、幼いお子さんやLD等の個性を持つお子さんをお持ちのご家庭は家庭教師に対して保育の領域まで求めてくる事が多いです。「遊んであげて」とか「一緒に留守番をしてて」とかね。そういう事を当たり前に要求してくるご家庭に関しては私は意見をしておりましたし、今もしております。それで契約が切られようが全然構わないので。 まぁ質問者様のケースはまずセンターに相談と意見をしてみる事ですね。それで舐めた態度を取られたら強気に行って良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 家庭教師センターへの、ショックが大きかったのなら、知っていたかどうだったかを、聞いても良いですよね? で、生徒さんの様子と保護者の希望を伝え私は自信が無いと。 相談は出来ないのですか?付き合い方や指導の仕方など。 で、文章からアルバイトにも関わらず一生懸命されてきたのがよく伝わってきました。 真面目な方なのだなと。 だからこそ心折れるし、センターに対してもショックなんですよね。 それから、これまで発達障害の子どもと接する事はなかったですか? 私も先生と言われる仕事で生徒と一対一で関わっていますが、 グレーゾーンの子も含めると、今って本当に増えてきています。 理解は早いけど、すぐ癇癪をおこし時間の間ずっと叫んでるとか。 出来ない問題があると嗚咽状態になるとか。 動作が遅すぎて毎回1つしか問題が出来ないとか。 だから、今後のための経験になるのではないかなと。 また今後の人生の勉強にもなるのではないかなと。 それから保護者の方とも、話し合いをされても良いですよね。 具体的に点数を伸ばすことを望まれていると思いますがいちばん大切なのは生徒との信頼関係。保護者との信頼関係。先生の人柄だと思うのです。 これまでの経験もあるのですから、質問者さまが言えることを伝え擦り合わせて行かれると良いのではないでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 通級している子ですよ、支援級の子ですよ、LDですよ、自閉傾向がありますよ…などなど。 そういうことを知らされていたとして。 あなたはどうしていたのでしょうか。 「じゃぁ無理です」と突っぱねていたのか。 それとも、それ相応の準備をしようと思えたのか。 突っぱねていたと思うなら、無理ですと手を引けば良いですよね。 そうではないなら、そのようにするしかない。 事前の情報などあくまで「予備知識」であって、はじめましてよろしくねで初めて分かる事の方がよっぽど多い。 むしろ、変な予備知識をもって色眼鏡で見てしまう方がよっぽど有害。 そういう考え方もできますよね? 言っちゃぁ悪いですが、少し知識があれば完全に 「あぁ、そういう傾向がある人ですね」と分かる人…なのに。 世間一般では「健常者」として生きている人は何百万何千万といらっしゃる。 でも、べつにそんなことは当たり前なんです。 大事なのは、その場その場で、相手ごとに「適切な接し方」を考え、そのようにすること。 もしくは個別の対応を考え、対応できること。対応しようとすること。 知識があろうとなかろうと、どうしたらお互い気持ち良く過ごせるのかな、と。 そういう思考を巡らせる事って、どんな場面であろうと当たり前のように大事なことですよね? そこに予備知識があろうとなかろうと、さしてどうってことはないはずです。 現状、勉強できない状態なのであれば。 そんなことは保護者だって承知ですよね? そして学習能力的にも、申し訳ないけれど、かなりきつい。 えぇそうでしょうね。 だから家庭教師の先生の前で踊っちゃうわけで。 当然全体指導形式の塾はもちろんのこと、個別の塾にだって出入りできないようなひどい状態でしょうから。 だから家庭教師をわざわざ頼んでいる。 至極まっとうな流れです。 バイトだろうと何だろうと、客にとってみれば同じ「プロ」なのだから。 プロとして、何が必要なのか説いてやればいい。 仮に今5年生だとして。 今5年生の内容をそのまま勉強して効果が出ると思いますか、と。 かと言って1年生の内容をもってきたら、内容を見ただけで「低い学年の物」と分かるのでプライドが邪魔してやろうともしないですよね、と。 …だから、プロならどうしますか? 教材作ればいいじゃない。 大学生さんなら、論文やらレポートやらを作るのでWordを使えるでしょう? いろんなサイトの学習プリントを(案と内容を見て真似る、という意味合いで)パクって良いので、 それと分からない、なおかつ「楽しくできそうな」内容のオリジナルプリントの一つでも作ってやってください。 それでもしも「できた!」と勉強できたなら。 まず勉強できただけで大きな成果でしょう?(笑 レベルの低さに笑っちゃうかもですが、そういうレベルのお子さんなのだから。 個別のニーズに合わせて学習を教えられる家庭教師さんなのだから、 レベルがどうであろうと目の前のお子さんの習熟度に合わせてやってやれるようにするのが仕事ですよね。 無理なら責任をもってやめれば良い。 給料泥棒と呼ばれるよりはよっぽどいいでしょう。 もっと言えば、関係ができるまでは勉強なんてしなくても良い。 一緒に遊んでやったって良い。 そんな大人は未だかつて出会ったことが無いでしょうから。 それだけで「なんだこいつは?」と興味をもってくれるかもしれませんよ? そうとなれば、しめたものです。 逆に、関係ができるまでは、ただでさえ苦手意識がある勉強ですから。 言うことなんて聞くわけがないですよ。 そして内容も分からないのだから、やるわけがない。 成果を求めるなら、大事なのはスモールステップをいくつもコツコツと重ねて行くことです。 そういう思考錯誤しながらのやり取り、きっとどこかで役立ちますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 別に発達障害でも良いのでは? 親には現状を伝え成果を言うだけです。 いくら親の要求水準が高くても現状でできることとできないことがあるので、仕方ないです。 別に辞めたければやめれば良いと思います。発達障害ぐらい今時いくらでもあります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる