教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

とある工場で正社員で働いています。 今日、同じ会社の他工場の方より電話がありました。 その時に相手方は〜工場の〜です…

とある工場で正社員で働いています。 今日、同じ会社の他工場の方より電話がありました。 その時に相手方は〜工場の〜です。とおっしゃいました。私は相手方に面識がなく、相手の役職が分かりませんでした。 〜係の方はいますか?と聞かれたので その係の方に電話をつなごうと思った時に、 相手方の役職が分からないままなことに気づき、 〜工場の〜様からお電話ですと言って繋いでしまいました。 あとから他の方に聞いてみたところ副工場長だったようなのですが、相手の役職が分からない場合の電話のつなぎ方はどうしたらいいでしょうか? 上記のように「〜工場の〜様からお電話です。」 といった対応でいいのでしょうか? 教えていただきたいです。

続きを読む

94閲覧

回答(5件)

  • そういう電話を、「取り次ぐ立場の人」・・それも、「仕事」と言う人なら 先ずは「相手の氏名役職を」尋ねるのが基本でしょ!! さらに言えば・・ 同じ会社内の人が「〇〇工場のXXです」と名乗ったら・・ 普通は役職の想像が付く??多分察する・・・ だろうから、そう言ったのではありませんか?? 会社内では 役職で呼ぶ?のが原則・・ 「〇〇さん」付けも、失礼なことも有ります

    続きを読む
  • それでよいです。 「○○工場の××さん」と「さん」付けでもよいでしょう。

  • 特に問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる