教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の会社に入社して3年がたちますが、入社するときに年金手帳と印鑑を預かりますと言われ渡しましたが、周りの誰に言ってもおか…

今の会社に入社して3年がたちますが、入社するときに年金手帳と印鑑を預かりますと言われ渡しましたが、周りの誰に言ってもおかしいんじゃないかと言われますが、法律的にとか一般的にそうゆう会社もあるんでしょうか?

56閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    年金手帳を預かる会社は少なくないです。 会社が預からずに社員に渡している会社も多いです。 ただ、印鑑は今時預かる企業は少ないです。 昔は、人事総務が様々な社員の手続き処理をする際にいちいち本人に印鑑をもらいに回るのが面倒なので、総務人事に一括して社員の印鑑を預かっておいて、それで全社員の押印処理をやってしまう、ということがありました。 また社員が作成して経理担当に提出した経理伝票でミスがあったときも本人に訂正させたりしていると時間ロスなので経理が訂正してそこに預かっている本人の印鑑で訂正印を押して処理する、ということもやっていました。 印鑑を預かって、本人の同意もなく他者が使用する。。。というのは、印鑑を預かった部署や社員が他人の名義で不正行為もできる違法行為となるリスクが高いので、今ではコンプライアンスを徹底している企業では禁止されています。 お勤め先に企業はその辺りがまだまだ緩い会社なんだろうと思います。

  • 昭和の昔の事務処理ですね。 あと、印鑑ですが、 本人から預からずに、適当な”三文判”を使ってるところもあるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 印鑑を預かる会社はないと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる