教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

韓国での就職についてです。 現在高校2年生です。 韓国のPVカメラマンになりたいです。

韓国での就職についてです。 現在高校2年生です。 韓国のPVカメラマンになりたいです。韓国が好きで、韓国で働きたくて、そこで趣味で映像ではないですが、写真撮影、また、ドローンを飛ばすことが好きで、いつも見ているK-POPのライブ映像、MV,One take Camを見ていて、カメラの動きにすごく迫力があって、僕もこんな映像を撮りたいと思いカメラマンになりたいと思いました。 インターネットで調べてみると韓国で働くには就労ビザが必要だというのをみて、それを取るのも難しいというのを見ました。 やはり日本人が通訳さんや日本語教師以外で韓国で働くことはほぼ不可能なのでしょうか? 韓国へ留学し、韓国語を勉強して、そのあと韓国の大学に行って卒業しても就職することは難しいのでしょうか?

続きを読む

326閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    「韓国就労VISA取得要件、超学歴社会、若年層失業率」というフレーズを検索すれば貴方が例え韓国の大学へ進学してスペック的に該当しない事が理解出来ると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 映像技術が凄いのはアメリカですよ。 そちらで勉強すれば、世界中、どこでも就職可能です。 韓国は名ばかりの先進国です。 自国でカメラは作れず、撮影技法も他の国の技術です。 だから、韓国人ですら、アメリカへ留学するんですがね。 それを、いちいち学びに行きますか? それに韓国って、外国人差別が酷い国なんですよ。 特に日本人は、過去の歴史があるため嫌われます。 だから、上手くは出来ませんよ。 なぜ、最新技術を学びに行くのが韓国なんですか? 普通は、アメリカへ行きますけどね。 そちらで学位を取れば、韓国で働くことは可能だと思います。 なぜなら、韓国人はブランド志向なんですよ。 ブランドがあれば、喜んで採用します。 専門職以外は、就労ビザは難しいでしょう。 日本と同じですよ。 しかし、韓国の学生が就職難で、海外へ流出しているのに、 なぜ、日本人の若い子って、そこを目指すのでしょう?? お花畑過ぎやしません? 北朝鮮と休戦している国なんで、戦争が勃発することもあるのに。 その場合、韓国では仕事が出来ないので、帰国することになります。 そうなった場合、将来プーですよ。

    続きを読む
  • 高校2年生の主様が今からやって夢を叶える順序として挙げると... ①今からTOPIK4級以上取得のために韓国語を勉強する(半年足らずで可能) ②高校三年生に上がる前に留学したい韓国の大学を決めること→きちんと合格すること ③合格後、すぐ入学するのではなく休学届出すこと→はじめの1年間は韓国で語学堂に通い韓国語を上達すること ④大学入学(通い始める) →ここで韓国語は語学堂と努力次第で聞き取り、話す、読むが困らなくなっていると思います ⑤韓国でPVカメラマンとして働くことを目標とするならば、関連するあらゆるプログラムに参加して自分をアピールすること(挨拶をしたり会話をすること)→ここでコネを作ったり友人を増やすことが大切 ここまではあなたが確実にできることです。 プラスで考えて欲しいのは、韓国であなたをPVカメラマンとして欲しがってくれるかどうか。snsの時代なのでYouTubeやTikTokで自分のカメラ技術をアピールするのが早いです。 できるよ!頑張って!!

    続きを読む
  • クリエイティブの分野において、実績がない初心者が外国で職に就くのは容易ではありません。 母国で技術と語学を身に着けてからのほうが確実なルートです。 なんとしても韓国の大学を卒業したいのであれば、アカデミックライティングが出来るレベルまでの韓国語を、留学前に習得しておく必要があります。 ちなみに日本の大学を卒業している外国は入学前の時点で、日本語を800時間前後勉強しているそうです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カメラマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる