教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料が毎月給与から引かれるのがムカつきます。これらは全て自分にメリットがあるのでしょう…

健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料が毎月給与から引かれるのがムカつきます。これらは全て自分にメリットがあるのでしょうか?なんのために払うのでしょうか

206閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    健康保険 ある日突然病気になったら治療費を負担してくれる。もし全額負担だったら社会的身体的に死ぬ。 最近だとコロナの傷病手当でお世話になった方が多いのでは。 厚生年金保険料 年金ですよね。年金だけじゃ暮らしていけない世の中ですが、投資などでうまく運用できる人ばっかりじゃないので。そのときが来ないとありがたみわからないのかも。 わたしも高ぇなあとは思ってます。 雇用保険料 会社がいきなり倒産とかになったら失業保険もらえる。自己都合で辞めても年数あればもらえる。 次の仕事決まる前に生活費が尽きたら社会的に死ぬ。 全部 保険 なんでそのときが来ないとありがたみがわかりづらいんでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる