教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員でのフレックスタイム制についての質問です。 今就活を始める時期に入っており、色々企業を調べていると、その中にフレ…

正社員でのフレックスタイム制についての質問です。 今就活を始める時期に入っており、色々企業を調べていると、その中にフレックスタイム制というものがあるのを知りました。フレックスタイム制の中にフレキシブルタイムというのがあって、いつ出社してもよい時間帯、いつ退社してもよい時間帯というのがあり、その「いつ退社してもよい時間帯」の所なのですが、これはあらかじめその月のこの日はこの時間だけ働くと日にちごとに前もって決めてそのスケジュール通りに働く形なのか、その時の忙しさだったり仕事量を見てその日によって勝手に自分で決めていいものなのでしょうか? そもそもとして1か月に働かなければいけない時間が決まってるってのを聞いたことがある気もするので、その辺が詳しくわからないので、詳しく教えていただけるとありがたいです。

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    フレックスタイム制の趣旨の根幹は「勤務時間帯を社員各位の裁量に任せきり、会社側がすべきことはその時間管理のみ」で、出社退社を規則正しく設定するも、日々の仕事の状況に照らして自在に変えるも、すべて社員側の判断によります。 https://www.kingoftime.jp/blog/20220224/ 「(1) 時差出勤制度とフレックスタイム制を混同している」の項目部分です したがって、事前に出勤時間を申告させる体制だと制度の趣旨に反し、翌日(以降)の出勤時間の開示は、本人が「職場事情的に必要と判断する」場合に、あくまで自発的に行ってこそです。 「1ヶ月に働く時間」は法律で決まっており、フレックスタイム制の場合は月ごとの帳尻を合わせるための「清算期間」という方式がとられ、この期間があることで「毎日〇時間勤務」との考え方でなくてもいいわけです。それも社員個々の裁量で決めること。 https://hrnote.jp/contents/soshiki-flextime-seisankikan-20211130/ フレックスタイム制を導入している場合、仕事時間の面は各々に任せる代わり、仕事の責任性は並みのレベルでなかったりします。したがって求人検索に際して、「フレックス制とはありがたい」と瞬時にひらめくくらいがちょうどいいです…

  • コアタイムが10~16だとして、ここは出勤しなくてはなりません。 その時間を前後して、1日の労働時間をこなせばOKです。 実働8時間休憩1時間とすると10時から出勤したなら19時まで。 7時から出勤すれば16時に帰れます。 基本的に事前の報告はいりませんが、会社によるでしょうね。

    続きを読む
  • 私の会社では後者で言われているように仕事量や残業している分早く帰るなどで当日に調整していますよ。teamsに本日フレックスで○○時に終業します。のような形で連絡して、勤務を終える形です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる