教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給についてです。 アルバイトで2022年の1月から働き始めて半年がたった時に有給を5日もらいました。

有給についてです。 アルバイトで2022年の1月から働き始めて半年がたった時に有給を5日もらいました。その半年後は労働日数が足りなかったため有給は0日でした。そして、今月の給与明細を確認してみたらその5日分の有給が消失していたのですか、2年経たずに有給が消失してしまうことはあるのですか?

43閲覧

回答(2件)

  • いや、2年で消失という認識で間違いありませんよ。 企業側が、気を利かせて、休んだ分など有給に当ててくれたのかもしれません。 可能性のひとつしかないので、上司に聞いてみるのが良いと思います。 給料明細にも、有給何日使用など書いてあるとは思いますが、、、企業によるかも。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • どこかのタイミングでいつもより給料が多いと感じたことはありませんか? ほんらいならご自身のタイミング…希望とかで、有給消化するはずではありますが…。 どこかのタイミングで、相手方画許可なく、親切心で消化した可能性があります。 これは、もちろん間違っているかもしれない推測論かもしれません。 しかし、知恵袋では、私の意見以外でも質問者様の質問文を元に推測の域でしかお話ができませんのでくわしくはご自身で直接、バ先に確認してみないとわからない話かと思います。 どういった経緯でゼロになってしまった…とかね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる