教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代英語予備校講師が定年を気にせずに80代とかの高齢まで働き続けるには起業しかないでしょうか? お金がないのですが、…

40代英語予備校講師が定年を気にせずに80代とかの高齢まで働き続けるには起業しかないでしょうか? お金がないのですが、お金のかからない起業ってありますでしょうか?

206閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    カリスマ英語講師になれば、定年過ぎても続けて欲しい!と言われるんじゃないかな。

  • フリーランスの実務翻訳者です。 現在パソコンをお持ちと仮定すると、翻訳者ならばお金をかけずに個人事業主として事業を始めることができます。 ただし、最低限の辞書は所有しておく必要があります(英辞郎だけで済ませることは論外)。翻訳支援ツールについて求められることがありますが、Tradosを購入せずに翻訳会社からPhrase TMS(旧名Memsource)のライセンスの貸与を受けるという道もあります。 参考資料を紹介します。 翻訳者になるため、続けるためのヒント ペーパーバック 渡邉ユカリ(著)【Kindle版もあります】 https://www.amazon.co.jp/%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%80%81%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88-%E6%B8%A1%E9%82%89%E3%83%A6%E3%82%AB%E3%83%AA/dp/B0BCSFDZ7Z/ 通訳者・翻訳者になる本2024(イカロスMOOK) https://www.amazon.co.jp/%E9%80%9A%E8%A8%B3%E8%80%85%E3%83%BB%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9C%AC2024%E3%80%90%E5%B7%BB%E9%A0%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%91%E5%AD%97%E5%B9%95%E7%BF%BB%E8%A8%B3%E5%AE%B6-%E6%88%B8%E7%94%B0%E5%A5%88%E6%B4%A5%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93-%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%B9MOOK-%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E5%87%BA%E7%89%88/dp/4802212372/

    続きを読む
  • 起業となると、 英語教師でしたら、 まあ、はじめるのは そんなに難しくはない というか、いまでも兼業 しようと思えば、 できますね。 個人で個人客を、つかむ ところから、 どんどんはじめて みるのが良いのでは。 ふあいとお。

    続きを読む
  • 40代の講師として、大変な状況ですね。 私も同年代ですが、定年を気にしてとても不安になります。 起業は確かに将来への投資になると思いますが、リスクもありますよね。 お金がない場合には、まずは自分自身のスキルアップが必要ではないでしょうか?例えばオンライン英会話講師など、自宅からスタートできる起業もありますし、自分のアイデアを生かした副業もいいかもしれません。 一歩一歩前進していってくださいね!。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

予備校講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる