教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「専門学校卒業」は高卒と同じですか? 私はグラフィックデザインを学ぶために、2年制の専門学校に入学し卒業しました。…

「専門学校卒業」は高卒と同じですか? 私はグラフィックデザインを学ぶために、2年制の専門学校に入学し卒業しました。 今はデザイン事務所に勤めています。この前、会社の同僚と話していた時、ふとしたことから、学歴の話になりました。 短大を2回卒業した同僚が、専門学校卒は所詮、高卒と同じだと言われました。 専門学校卒は学士ももらえないし、残念ですよね。と言われました。 同僚は短大を2回卒業してますが、全く仕事ができないので、私よりも給料はかなり低いのです。 学士がつかないのは承知ですが、馬鹿にされたような言い方に傷つきました… 専門学校卒業は所詮、高卒扱いですか?

続きを読む

336閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    専門学校を卒業したら、「専門学校卒」です。 基本的には、2年制以上の専門学校を卒業すると、 短期大学卒業と同等の扱いとなります。 端的に言えば、「大学卒>短大卒=専門学校卒>高卒」です。 なお、短大は、 卒業すると「短期大学士」という「学位」が授与されますが、 専門学校は、 2年制以上を卒業すると「専門士」という「称号」が授与される という点で相違しています。 この点につきましては、外国留学等の際に相違を生じることがあるものの、 日本国内において実質的な違いを生じることはありません。 (短期大学士の学位は、大卒の学士の学位のように論文を書いて授与される ものではありません。) 結局のところ、貴方と会社の同僚とにおいては、 学歴的に差はないと言えます。 貴方の参考になりましたら誠に幸いです。

    2人が参考になると回答しました

  • >馬鹿にされたような言い方 バカにしたんですよ。 おそらく、仕事ができないことの コンプレックス、ジェラシーなのではないでしょうか? まったく気にする事ないと思います。 そのお相手の方に対しては 「だから、なに?」って感じではないでしょうか。 >専門学校卒業は所詮、高卒扱いですか? あなたの会社は、社内の人間を 実力でなくて、学歴で評価しますか?違いますよね。 「あの人は、仕事が全くできないけど東大卒だから評価は高い」 なんてほど、社会は甘くないでしょう。 会社内での給料額は、ポスト(役職)で決まるわけで 学歴で決まるわけではないです。 学歴が問われるのは、 主に『新卒』時の就活の履歴書上です。 どのくらいの能力があるか?が、 その時点では学歴でしか想定できないからです。 専門卒と短大卒は、 スタートの給料額は同じにしている会社が多いはずですよ。 ちゃんとした専門学校を卒業した場合、 学歴としては「専門士」です。 高卒と同じ扱いにはなりません。

    続きを読む
  • この世界仕事ができるかどうかです どこ卒なんて入社試験とかの履歴書での話です 短大で何を勉強したのでしょうね 実力がものを言う世界です 自身美大卒ですが絵とかは上手くないですよ あえて工業デザイン系行って設計に職を得ています 専門を学んだあなたはもっと自信を持ってください

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 高卒”扱い”も何も、思い切り高卒です。 なぜなら中卒か高卒か学部卒の学士か…というのは「学位」の話で、学位が得られるのは大学の4年以上学部からです。 短大や高専の一部では2年修了を示す「準学士」の学位もあると言えばありますが、世界共通でもなく、効力も限定的で、どちらかというと『準』学士つまり「学士マイナス」ではなく「高卒プラス」のものです。 「学位」については中卒も高卒も区別なく「学位なし」です。 学士とか修士とか博士とかの「称号」は、認定機関にだけ「学位授与権」が認められていて、日本国内には大学と大学院しかありません。 人気があって倍率高く、毎年不合格者を多数出している専門学校も世の中にはあるでしょうし、そういう所はひょっとすると学力偏差値が55を超える場合もあるかも知れませんが、それでも「高卒」から先へは進みません。 ちなみに「大卒でさえあればFランクで、小学漢字も書けなくてもオッケー!」なんて職場もないので、最終的には持ち前の学力、技術力による評価を受けることになる点では公平だと言えるでしょう。 受験資格がどこまであるか、までの違いが主です。 「あなたは思考が早くて?手先も器用で?視野が広くて問題解決能力にも自信がある?でも高卒は雇えないよ」もあれば「あなた東大を自席卒業したの?その後でMITに2年で修士を?へえ、すごいね。でもこの手書き文字の汚さとグシャッと折れた封筒で履歴書を送りつける頭じゃムリだわ。ジャケットの肩に雪でも積もったのかしら。それ、フケだよね。最後に払ったのいつ?フケがでることじゃなくて、それを管理できないことが問題だよ。我々はあなたに用はない」もありますね。 専門学校修了は高卒かの話と、「大学校(大学ではなく学校なので一方的に知識を提供されて覚える学校)で与えられる学士は、はたして学士か」もまた同様に議論の火種になります。 私の職場ではアルバイトでも「大卒以上」としていて、この意味は「自発的・自律的に学習内容を見つけて取り組んだ経験があること」なので、大学校卒は「高卒プラス」と見なして除外しています。 事前に断るわけではなく、エントリは自由にさせておいて不採用にするだけですが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる