教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急 作業療法士になるために大学に通う4回生です。 実習に行く度につくづく向いてないなーと思います。 勉強は大の苦手で…

大至急 作業療法士になるために大学に通う4回生です。 実習に行く度につくづく向いてないなーと思います。 勉強は大の苦手で、今まで死に物狂いで必死に留年せずにギリギリ生きてきました。実習に行ってもsoap本当に書けないし、仕事自体は魅力的だと思いますが自分にできる気がしません。 4年やってきたので無駄にはしたくないです。 作業療法士の資格があって特な他の職業とかないでしょうか? 病院以外での作業療法士の職域を詳しく教えてください。

続きを読む

307閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    実習って知識ばっかり求められますよね。働き始めたら、あんなに叩き込んだ知識はあんまり使わないですよ。 soapなんて言葉使うのは学生だけです。 質問者さんが女性でしたら美容業界はどうでしょうか?私の友達はOT資格を売りにエステサロン経営してます。その傍らでヨガのインストラクターもしています。 他のOTの友人はギターとピアノが趣味なのですが、緩い介護施設に入職してずっと利用者にギター披露してます。

    1人が参考になると回答しました

  • 作業療法士の職場も色々あるので、最初だけ大きめの脳神経外科関連病院いって勉強して3年くらいしたら在宅はどうてしょう。 デイサービスの管理者とか作業療法士さん多いですよ。 あとは、訪問リハビリもありますけど、意外とオールマイティーかつ経験がものをいうので。 精神科の作業療法なども、需要あるみたいですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • よく作業療法士がアクティビティとかレクをしてると『介護職と同じ』と勘違いしてる人がいますが、介護ではありません。 まあ連携を取れないプライドだけ高い人はよく勘違いしてますけどね。 さて、回答ですが、勉強は苦手とか得意ではないです。 やったかやらなかったか。 他の職業でも作業療法士の資格があるだけでは使えません。 仕事ができてこその資格です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 病院以外での作業療法士の職域は施設でのほとんど介護職としての勤務です。が避けたい未来なら、 単科大学なのか総合大学かはわかりませんが、単科大学には一般企業からの募集ないです。総合大学なら丁度、今月は一般就活の天王山です。リクルートスーツを着て就職活動を行っていないと6月1日の内定解禁日の内定取得は絶望となります。6月2日以降はもうロクな企業は残っていません。ちょっと遅かったですね。 で、雇用する側の都合を考えれば「作業療法士の国家資格があるのにどうして当社なんですか?」です。これをマイナスポイントでは無くプラスに持って行くのは相当に困難ですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる