教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合商社採用有利学歴、採用数が多い序列を教えてください。 東大 京大 一橋 阪大、神戸、早慶 東京外国語、東工…

総合商社採用有利学歴、採用数が多い序列を教えてください。 東大 京大 一橋 阪大、神戸、早慶 東京外国語、東工大 東北、北大、名大、九大 横国、上智

続きを読む

212閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    大体良いかもしれませんが、 先ず人数で見ると、東京外大と東工大はそんなに多くない感じです。 少なくとも1段は下がるかと。 早慶は多いですが、元々、大学の在籍人数が多いということと、 陽キャの人が多いからか?総合商社を希望する人が凄く多く、 早慶の文系の大半、と言ってもいい位の人が総合商社をとにかく受ける、と言われています。なので、受けた人の中でどの位の人に内定が出たのか、 その比率はわからないです。 総合商社は勿論、とても人気ですが、行きたい人は熱烈に志向する、 一方、海外のどこに次々に転勤になるかわからない、時差の中で動かなければならないなど、、それを楽しいと感じる人もいれば大変としか感じない人もいる、 落ち着いた企業を好む人は余り志向しなかったりするので、 熱烈に行きたい人から、関心がない人まで両極端に分かれやすいようです。 そこからみると、とりあえず、やはり東大は内定率も高いですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 人数なら早慶ですが、率ならトップは東大や一橋でしょう。 そこに慶應、阪大、神戸、早稲田などが続く感じだと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 東早慶は、すごいです。 早稲田大学、慶應大学、東京大学が、 総合商社で一社あたり、 20人から30人が採用されます。 三菱商事でいうと、この3大学だけで、シェア60%です 他の大学が、5人から1人くらいです。 東大は勿論そうですが、早稲田大学、慶應大学は、語学が堪能な方も、多いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 採用数が多い大学=採用有利大学ではないです。母数となる学生数がかなりばらばらだからです。 そこまで加味した内定「率」だと、東大>>>>一橋、京大、東工、東京外国語、早慶上位、神戸、阪大>地方帝大、早慶下位、上智>横国ぐらいです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総合商社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる