教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

二級建築士受験資格についてです。

二級建築士受験資格についてです。工業高校でも建築科を卒業すると受験資格が得られるそうなんですが、私は工業高校のデザイン科(昔はインテリア科という名だった)を卒業していて、設計コースだったので製図や建築系の勉強はしていました。ですが建築系の専門学校に進み、専門的な建築の構造や施工などの勉強をしていましたが、訳あって地元に帰り学校を辞めなくてはいけなくなりました。 教科書や製図板などはあるので勉強はできるのですが、私は受験資格が無いですよね? そういう会社で実務を7年積んで受験資格得るか、また建築系の学校に進むしかありませんか? 調べたのですがよく分からなくてご教授願います。

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 2級建築士の受験資格は、門戸は広いです。 参考に全国地域別の学校課程別の指定科目に該当する科目を貼って置きますので、卒業高校及び学科の有無を探して下さい。 インテリア科なら試験時の実務経験は無くても、多分受験資格は大丈夫です。 参考(学校課程別の指定科目に該当する科目) https://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2kmk-gakko-kamoku/index.html 2級建築士取得に向けて、頑張って下さい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる