教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ニートとフリーターの違いってなんですか? 今年高校を卒業してから進学できなくて、現在バイトだけしてて休みの日は完全に家…

ニートとフリーターの違いってなんですか? 今年高校を卒業してから進学できなくて、現在バイトだけしてて休みの日は完全に家に引きこもってるのですがこれはニートですか?それともフリーターですか?

46閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • フリーターです。ニートはバイトしません。ニートに生産性はありませんがフリーターには生産性があります。これは大きな違いです。方やただの穀潰し、方やれっきとした社会貢献者ですからね。

  • フリーザー

    1人が参考になると回答しました

  • フリーターは、アルバイトまたはパートの雇用形態で就業している人 ニートは、全く働いていない、かつ就業を希望していない人

    1人が参考になると回答しました

  • バイトしてるならフリーターだと思います。 ニートは完全に働いていない人、だと思っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる