教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は今年4月に入社したばかりの新社会人ですが、自分のやりたいことが出来たので専門学校に入学したいと考えてます。そこでK…

自分は今年4月に入社したばかりの新社会人ですが、自分のやりたいことが出来たので専門学校に入学したいと考えてます。そこでKDGのインテリア科か麻生のインテリア科の2つで迷っています。どちらの方が就職に有利かなどがあるのであれば教えていただきたいです! また、自分は将来店舗デザイナーになりたいと考えており、インテリアデザイン業界が今後もいいのかどうかも教えて頂けたら嬉しいです。

続きを読む

140閲覧

回答(5件)

  • ある意味では、どの業界も少なからず浮き沈みはありますので絶対に 将来安定だと言い切れるのは無いかとは思いますが・・・ 個人的にかつて住宅建築関係の業界の会社に居た経験からすると 難易度は高いですが持っているだけで一番価値が大きいのは確実に 1級建築士資格です。 (ただし4年制大卒の人間が受講して試験合格率は年平均1割) 次点が2級建築士でしょうね。 下記の回答者さんも言われていますが、少なくとも2級建築士を取得の上で インテリア・プランナーも取得するのが理想かと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >将来店舗デザイナーになりたい 個人的には、いまの職場に勤めながら通信や夜間で建築の専門学校を出る=二級建築士を取る方向の延長線上で店舗デザイナーを目指したほうが良いと思います。 「インテリアデザイン業界が今後もいいのかどうか」とのことですが、正直、業界そのものは非常に見通しが厳しいです。 現時点でも実務経験がないインテリア・プランナーは厳しいです。専門出てインテリア・プランナーの資格を持っていても正規の社員として就職可能かといえば疑問です。 仮に正規で採用されても展示場の受付など本業一本では仕事ができず兼業になるのがオチです。 建築士を取ったうえでインテリア・プランナーを持っていれば、ほぼ間違いなく正規で採用されます。仕事も建築・デザインだけに集中できる職場になると思いますよ。 いずれにせよ、いまの仕事を辞める必要がありません。通信や夜間で十分対応できます。 仕事をしながら勉強をして卒業し、資格も取ったうえで転職活動をしても遅くないし、むしろそうした苦労をしたほうが質問者さんの社会的価値がはるかに高くなります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 学費を稼いでから専門学校に行った方が後々就職に有利だと思います。 就職 ⇒ 独立 なら、今の職場で専門学校の資金をためましょう。 親の援助で専門に行くのと自分のお金で行くのとでは面接官の印象がずいぶん違います。 また、卒業 ⇒ いきなり独立 はかなり難しいですよ。

    続きを読む
  • 会社を辞めるのですか。 自分のやりたいことが出来たのはいい事ですが専門学校に入学できるか、出来ても月々の学費の事は考えてますか。 何処に行くかよりもまず、現実問題を解決してから考えた方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インテリア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる