教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員一般職(大卒)の官庁訪問についてです。

国家公務員一般職(大卒)の官庁訪問についてです。①私は2つの官庁を訪問し、どちらからも内々定をいただいたのですが、一つの官庁から内々定をもらっているのにさらに別の官庁を訪問するのは違反にあたるのでしょうか。(後に訪問した官庁には、すでに別の官庁を訪問したことや内々定をもらっていることは伝えていません) ②最初にいただいた内々定を辞退する場合、どのタイミングで辞退するべきでしょうか。

続きを読む

282閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今の時期に内々定を出すのは本来人事院のルールに反しますがそれはともかくとして合格発表前ですからそんなことはありませんよ。優秀な人材であれば複数内々定を貰う人は結構います。やはりどの役所も欲しい良い人材はみな同じですからね。内々定の辞退については合格発表後でも大丈夫ですよ。自分から連絡しても良いし官庁側から連絡が来た時でも良いです。

  • 「いわゆる内々定」は、「最終合格後採用面接に来てください、意向確認のみ行います」という、言わばルール(人事課長申し合わせ)の裏というか枠外の話です。ルールとしては、正式な内々定、内定は最終合格後の採用面接において出されるものです。 (単純に、「内定は採用面接でじゃなくちゃダメ」「採用面接に呼ぶ人間を制限しちゃだめというルールはない」「だから官庁訪問を突破した者だけ採用面接に呼ぶ」という理屈です) 「いわゆる内々定」は最終合格後、採用面接において意向確認されて初めて正式な内々定、内定となります。 同じ国家一般職で、「正式な内々定、内定」を複数もらうことはできませんので最終合格後、採用面接の時点で選択をする必要があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる