教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高一女子です。 私は将来教師になりたいです。 人に教えるのが好きで、生徒と関わったり様々な業務を行ったりするのが憧れであ…

高一女子です。 私は将来教師になりたいです。 人に教えるのが好きで、生徒と関わったり様々な業務を行ったりするのが憧れであり好きでもあるので目指しています。また私はスクールカウンセラーになりたいと思ったことがありました。人の相談を聞くのが好きで、誰かを支えたり救ったり少しでも気を楽にしてあげるのが凄く私にとって嬉しいことです。現在私はチャットサイトにて同年代、年下年上のネッ友の相談や愚痴などを聞いています。その経験も合わせて、今、受験や人間関係、家族関係など様々な事で悩んでいる未成年の子達の悩みを聞いてあげたいです。解決は出来なくとも、話せば楽になるかもしれないと思うからです。親にも友達にも先生にも相談できないという人を救いたいです。 スクールカウンセラーは学校が主な職場になると思います。ですが、色々調べてみたところ募集してるところが少なく就職が大変と知りました。 なので、相談を聞くという目的からは外れてしまうのですがそれも兼ねて教師を目指したいと思いました。生徒の意見を取り入れ、皆に楽しいと思える学校生活を送ってほしいと思います。また、教師になれば生徒とも関われるしそのうち相談なども聞けるかもしれないと思いました。 そこでいくつか質問があります。 1、教員免許を取りやすい教科は何か。(倍率や難易度の傾向なども教えてほしいです。 2、教育学部が強い大学が知りたいです。また短大で教員免許を取ることは可能なのですか? 3、小中高どれが1番なりやすい、またはおすすめですか。 また、教員の仕事をしながらネットなどで未成年の子達が匿名で相談できるようなサイトを作ることはできるのでしょうか。やはり、副業扱いや資格が必要になったりするのでしょうか。 私のことについても補足として書いておくと、私は現在偏差値62くらいの自称進学校に通っています。単願で入学したので周りの子達より少し学力があるかもしれないです。学年では真ん中より上くらいの順位です。得意教科はこれといったものは特になく、好きな教科は国語、英語、社会です。理系は嫌いでは無いですが物理が苦手です。苦手教科と言えるものは物理以外ないと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

294閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • 教員のブラックな環境は知っていますか? 知らないのなら、調べてから再度検討しましょう。 ネッ友と赤の他人では、全く違うので、全く生かせない可能性もあります。

  • 1、取りやすいのは社会ですが、ニーズが多いのは理系(数学、理科)です。あとは英語。これらの中免と小免を持っていると小学校で専科教諭になれます。 2、教育学部が強い大学は各県の国立教育大学です。小中は県内の教育大が出世しやすいです。短大で教員免許を取ることも可能です。二種です(たとえば英語の中免二種)。 3、小中高どれが1番なりやすい、またはおすすめですか。 小学校が倍率が低いです。次に中学校。英語の中免を持っていると小学校の採用が優遇される自治体が多いですし、英語の専科教諭(講師)になれます。 若いうちは常勤教諭でバリバリ働き、産休育休を経て、非常勤(パートタイム)でゆるく働くようになる女性は多いです。子どもの下校時間には自分の仕事も終わるし、子どもが夏などの長期の休みになると自分の仕事も休みになるので好都合なのです。誰も居ない家に小学生の子を置いておくのは心配ですからね。 〇教員の仕事をしながらネットなどで未成年の子達が匿名で相談できるようなサイトを作ることはできるのでしょうか。 →利益が発生しないなら副業になりませんし、資格も要りません。

    続きを読む
  • 私、教員でした。 小中高大。学校生活18年、そして教員生活32年、のうち、教員時代に徹底的に、「イジメ」にあいました。 しみじみ、、、「世の中、職員室のイジメがいちばん多い」、、、この感慨。かわりません。 まず、体力、メンタル、貧困に強いことが必要です。 尚、現在は、院卒も多いです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 下を作って、自己満足を得たいのね。 どれでもかわらない。 筑波でいいのでは かわらない。まあ、人数が多いのは小学校

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる