教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

軽費老人ホームの生活相談員の業務について教えてください。 現在、軽費老人ホームの生活相談員をしております。 最近、業…

軽費老人ホームの生活相談員の業務について教えてください。 現在、軽費老人ホームの生活相談員をしております。 最近、業務量が増えており、退職をしようと考えております。そもそも生活相談員とは入退所手続きや介護職員の管理、家族との調整などの業務が中心であると思っています。 他施設の生活相談員などをみていて、介護職員などの現場に近い立ち位置なのではないかと思います。 当法人の経営層達は、それは特養の相談員の業務内容だと言っています。 私の業務は、入退所手続き、施設内設備の管理、防災関連業務、庭園管理、決算補助、予算書作成、現金出納、地域貢献業務、ケアマネ部会などへの広報、修繕工事業務(打合せ〜現場確認、書類作成までの一連)補助金・助成金申請補助、職員の社会保険事務手続き、入退職事務、送迎、カンファレンス出席、車両保険管理、電球交換・消耗品購入などなどです。 はっきり言って、事務長の雑務係のように思っています。現場からの情報がわからず、入所者の把握があまりできていません。 事務長の後を任せたいと言われ、業務をこなしていますが、ただ人参をぶら下げられた馬のように、都合よく利用されているだけだと思います。 なぜなら、定年を5年すぎても退職の気配がないからです。減俸なし、仕事量は少なく、出社時間も朝10時前後です。 このような環境であれば80代まで来ることが可能だと思います。 このままではこちらが疲弊します。 他のケアハウスなどの生活相談員の業務はこのようなものでしょうか? 一般的な軽費老人ホームの生活相談員の仕事内容について、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

323閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。 軽費の相談員は介護保険施設と比較するのは少し違う気がします。 特養は入所申し込みも多く、ショート併設であれば担当者会議もあり送迎もありです。 軽費の場合は入居相談件数は限られていますね ご指摘の業務の中で金銭を扱う部分と社会保険関係の手続きは事務が行うと思いますが、軽費でもケアハウスだと職員数が限られ、ご指摘の業務内容が当たり前になっている(特に単独施設の場合)・・・普通では考えられませんが、そんな感じですよ。 生活相談員の業務に決まりはありません 私は特養、養護、軽費の生活相談員経験があります それぞれ特性があり業務内容は違います 養護と軽費は職員に限りがあるので類似ですが、契約施設と措置施設の違いが大きいので動く範囲が異なります 社福法人で地域貢献事業も展開していたので(私の提案で動いていました) 他の職員から真似はできないと言われていましたが、変わり者だと思われて笑えば良いだけです。 定年後の再雇用? いやいや 元気だから老後は趣味を一番に考えませんか?

  • 施設内設備の管理、防災関連業務、庭園管理、決算補助、予算書作成、現金出納、地域貢献業務、ケアマネ部会などへの広報、修繕工事業務(打合せ〜現場確認、書類作成までの一連)補助金・助成金申請補助、職員の社会保険事務手続き、入退職事務、車両保険管理、電球交換・消耗品購入 って生活相談員の業務じゃないでしょ。 入所者の生活のための相談限定だよ。 完全に雑用係だね。

    続きを読む
  • 決済権を持たない施設長みたいな仕事っぷりですね。 私は予算管理、出納管理、労務管理はタッチしていませんでしたけど、それ以外の部分は同じようなもの多くさわってました。年一のバス旅行企画とか、入居者懇談会の段取り、忘年会や新年の催しなんかもあります。 もし辞めるんなら年末に申し出て1月中ですかね。もちろん予算立案なんかしないですっとぼけでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生活相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる