教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京ハローワークで基金訓練(給付)でプログラミングを学びたいんですが条件を教えてください。2020年に行ったときには仕送…

東京ハローワークで基金訓練(給付)でプログラミングを学びたいんですが条件を教えてください。2020年に行ったときには仕送りを年に120万円もらっていると駄目だと言われて却下されました。40代男性無職10年です

45閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    給付金付き職業訓練を受けるには以下の条件を全てクリアする必要がある。 ①本人収入が月8万円以下 ②世帯全体の収入が月25万円以下 ③世帯全体の金融資産が300万円以下 ④現在住んでいる所以外に土地・建物を所有していない ⑤すべての訓練実施日に出席する ⑥世帯の中で同時にこの給付金を支給して訓練を受けている者がいない ⑦過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けていない 仕送り120万と言うことは①の条件に合わない。

  • 職業訓練は、無職になって求職をしている人が、職が見つからないため、生活していくだけの収入を給付金で補って就職をするための勉強をするための所だ。 なので生活をしていくだけの収入があると判断されれば却下されて当然。 あと他の回答にもあるように、職業訓練でプログラミングの勉強をしても、就職に役に立つことは無い。 本当にプログラミングの仕事ができるような人なら、独学でできるような内容しか教えてくれないからね。

    続きを読む
  • ハッキリ言っておくと、職業訓練でプログラミングを習ったところでIT系企業に就職できることは無いと言っていい。 いくら勉強をしても企業から見れば未経験者なので、40歳にもなる未経験者を受け入れるところは無いよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる