教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

mkタクシーか大和タクシーに就職しようと考えています 未経験の20歳です。 金銭面の関係で大学を辞めることになりました。…

mkタクシーか大和タクシーに就職しようと考えています 未経験の20歳です。 金銭面の関係で大学を辞めることになりました。 どちらかに就職しようと思っています。 給料は安くてもいいので楽だといいです。二つの会社の評判はどうですか?

続きを読む

510閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    元京都MKタクシーで3年間ドライバーをしていました。 新入社員研修は軍隊式で、地獄です。最初10人いたのが初日に1人辞め2人辞め、、、2週間の終わりには半分になっています。で、入社して1年目には残っていたのは僕1人でした。二種免許の取得費用を3年間在籍していたら会社負担にしてくれるから意地でも3年は居ました。コシノユマデザインの8万円もする制服は自腹!シートカバーや冬用タイヤも自腹。燃料費も自腹。4.5.6月は社会保険料の算定月だからとプロパンの燃料のチケットを先買いしなさいと。言われる

    1人が参考になると回答しました

  • タクシーに限らず楽な仕事などありません。 普通の会社は入社すれば先輩などが指導して一人前になるまで見守ってくれます。 しかしその間はあなたは給料に見合う仕事はしていないということです。 つまり目には見えませんが給料に見合う仕事ができるまではあなたは会社に借金をしているようなものなんですよ。 タクシー会社は歩合制なのでダイレクトにあなたに掛かった費用を明確にします。 つまりあなたの場合は二種免許を取得する費用や研修に掛かる費用、入社祝金(就職準備金)に相当するものを回収する期間として2〜3年程度その会社に勤めることが条件となります。それより早く辞めるとそれらの返還を求められる書面にサインを求められます。 そして歩合ということは自分一人で乗務するようになってから(二種免許の取得も考えると入社から早くても1ヶ月後)は自分で考えて売り上げを上げることを求められます。それを教える上司に相当するものはいません。 基本的な駅付けなどは教えて貰えてもどこをどのように走ってお客様をお乗せするかなどは全て自分が経験の中で見つけていくことになります。 タクシードライバーは仲間意識は強いので助けてくれる場合も多いですがそういう部分を根掘りや彫りは聞けません。 またMKや大和ということは東京都ですか? それならタクシーセンターでの研修もあり。地理テストもあります。 それも通らないと運転者証(二種免許だけでなくこれもないとタクシー乗務できません)を発行して貰えません。 また多くの場合は隔日勤での採用です。 これは2日分の乗務を1日でこなすというもので朝の7時前後に出庫したら夜中の26時前後に帰庫して翌日(当日?)は休みというパターンです。 間に3時間休憩を取らないといけません。 それが月に13乗務が上限になります。 質問文から見るあなたの認識ではそこまでちゃんと理解していますか? それらをちゃんと調べましょう。

    続きを読む
  • ここのタクシー運転手は俺除いて模範的だから厳しい回答が多いのは承知で。 中小なら楽ですよ。楽したいなら断然中小です。ノルマなんてないところが殆どです。

  • なぜ、その二つなのか小一時間問い詰めたいですね。 楽をしたいのならば中小にすべきです。大手ってのは規則が多かったり、シフトの融通もありません。また、売上が低い場合は指導が入りますし、ドライブレコーダーで、ちゃんと仕事してるかどうかの確認まであります。 まあ、楽をしたいからタクシードライバーってのは、考えが甘すぎですね。 ちなみに、前回答者さんが21歳からと書いてますが、今は免許取得して1年経てば特別講習を受ける事で、二種免許の受験資格がもらえますから、一年経過していれば問題ありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる