教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備員指導教育責任者の講習について質問です。 1号の警備員指導教育責任者の資格を保有していて、今度2号の追加講習を…

警備員指導教育責任者の講習について質問です。 1号の警備員指導教育責任者の資格を保有していて、今度2号の追加講習を受講する予定です。そこで質問ですが、終了講習では基本からの出題は無し、2号の業務別の問題のみの出題で合ってますか? 調べていると追加講習では出題数が少なく疑問に思いました。 解答宜しくお願い致します。

続きを読む

147閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    指導教育責任者の試験は新規だと問題は40問出題されますが既に他の警備種別の指導教育責任者を取得されてる場合は追加講習となり基本教育の部分が免除になるため問題は14問になります。 講習も3〜4日ほどと短縮されます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる