教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

東京都市大学から総合商社(総合職で住友商事、伊藤忠商事)への就職実績が合ったのですが学歴フィルターにかからないんですか?

東京都市大学から総合商社(総合職で住友商事、伊藤忠商事)への就職実績が合ったのですが学歴フィルターにかからないんですか?

補足

大手企業の就職は強いのは知っていたんですがメーカーがメインだと思ってましたね

516閲覧

回答(4件)

  • 四工大ならフィルターにかからないでしょうね。商社=文系のイメージが強いかと思いますが、商社には技術部門もあります。 一方、学生側ですが、理系は専攻・研究室で就職先の方向性があります。仰る様にほぼ製造業への就職を視野に入れている四工大生が五大商社を志願するマスは小さく、そもそもが狭き門だと思いますのでその位の採用実績は妥当だと思います。

    続きを読む
  • 三井物産の採用実績校にも東京都市大学、芝浦工業大学があるので可能性は0ではないですが、2022年は四工大から五大商社への就職は0人でした。理科大でさえ5大商社への就職は2人だけだったので現実的には難しいでしょうね。 https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp129/outline.html 三井物産 採用実績(学校) 総合職 青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、宇都宮大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西学院大学、九州大学、京都外国語大学、京都大学、京都女子大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、滋賀大学、滋賀県立大学、●芝浦工業大学、首都大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、創価大学、中央大学、千葉大学、筑波大学、津田塾大学、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京女子大学、東京大学、●東京都市大学、東京理科大学、東京農工大学、同志社大学、東北大学、東洋英和女学院大学、名古屋工業大学、名古屋大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、兵庫県立大学、法政大学、北海道大学、南山大学、明治大学、武蔵野音大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、etc.

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 「何年かに1人いるかも」って言うレベルで毎年コンスタントに入社実績がある訳ではないでしょう。そうしたごく稀な例外を捉えて物事を語るのはあまり現実的じゃないです。どこの会社にも、何年かに数名はちょっと場違いな学生が入ってくることはあるものです。つまり、100%学歴じゃなくて、99.9%は学歴って言うくらいが実態だと言うことです。

  • 学歴はドラクエで例えるならば、知力とか魔力限定の パラメータみたいなもんです。 実際に仕事をするには、体力や勇気、素早さ、精神力、魅力も使います。 インターネットではとにかく「知」のパラメータに 異常に固執する風潮がありますが、 それは全体の20%ぐらいなものです。 その人に体力や統率力、度胸やガッツがあり、魅力もある人材ならば 知のパラメータが低くても総合的に見れば優れた人材です。 信長の野望でも大航海時代でもそういうキャラで使えるのは いっぱいいますでしょ?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

住友商事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

伊藤忠(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる