教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士について気になっている高校1年生です。 最近母が精神内科に掛ることがあって、そこからこういった職業に興味…

臨床心理士について気になっている高校1年生です。 最近母が精神内科に掛ることがあって、そこからこういった職業に興味出てきました。臨床心理士になりたい場合大学2年➕大学院2年での勉強が必要ということで間違いないですか? あと、資格を取るための試験は何年生の時に受けるのでしょうか? また、ならない方がいいって調べると出てくるのですが、なって良かったという話があれば教えてください。なければ大丈夫です!

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    臨床心理士になるには、試験を受けなければならないのですが、試験の受験資格を得るのに最低限必要なのは「大学院修了」です。(大学院は、卒業ではなく修了と言います)心理系大学院ならどこでもいいわけではなくて、臨床心理士の受験資格を得られるカリキュラムがある大学院(指定大学院)である必要があります。一種と二種があって、二種の場合は大学院修了後に実務経験が必要です。 実は、大学(学部)に関しては制限がなくて、心理系でない学科でも指定大学院を受験することはできます。他の回答に「大学を卒業しないと大学院には行かれない」とありますが、そんなことはありません。大学院ごと(なんなら専攻ごと)の個別入学審査をパスすれば、大学院入試を受験することができます。 元プロ野球選手、元力士、元アイドルなど、高卒短大卒の人が大学院に進学してますよね。 ただ、大学院進学、しかも臨床心理士になるための進学ですから、学部で4年間勉強するのと同等以上の知識が必要です。 あと、数年前に公認心理師という心理系の国家資格ができまして、最近はそれが求められています。臨床心理士たちは、移行措置を使って公認心理師の資格を取りました(この方法は、昨年度で終了しました)。こちらは学部の段階で公認心理師対応カリキュラムがある大学に進学する必要があり、しかも大学院でも勉強する必要があります。臨床心理士の指定大学院の多くが、公認心理師のカリキュラムも用意しています。 資格試験は、何年生の時に受けるとかではなくて、大学院を修了してからじゃないと受験できません。 心理職は、常勤(正社員)の求人がほとんどなく、多くは非常勤の掛け持ちをしています。ひとたび正社員の求人があると、1人の募集に対し数十人が応募します。臨床心理士公認心理師として向かい合った人が結果的に元気になれば、嬉しいことですけどね。

  • 大学は、4年ですよ。大学4年プラス大学院2年です。 6年かかります。 これからは、公認心理師が必要ですね。

  • 大学4年、大学院2年です。 心理に限らず大学2年で入れる大学院はありません。 臨床心理士の場合は、大学院を卒業後した年の秋に受験することになります。 受験まで時間もあるでしょうから色々と調べるといいでしょうね。 気をつけるといいかな、と思うのは以下のようになります。 ・臨床心理士と公認心理師の違いを確認した方がいい。 ・公認心理師と臨床心理士も取れるように大学を選んだ方がいい。 ・常勤雇用が少ないので、歴が浅いうちは非常勤の掛け持ちもありえる、という覚悟が必要。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる