教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員の中途採用の面接を受けました。 私はこれまで非正規でしか働いたことがありません。 しかも離職期間が4か月です。

正社員の中途採用の面接を受けました。 私はこれまで非正規でしか働いたことがありません。 しかも離職期間が4か月です。年齢も40才ということもあり、やはりこれまで非正規だったことと、ブランクが長い理由を聞かれました。 それにうまく答えられず、面接の人も腑に落ちない様子でした。 面接を終えて思ったことは、この年齢で、非正規の経験しかない人間に対する世間の目は厳しいということです。 現実を突きつけられました。 身の丈に合った仕事、つまり非正規で働くのが良いと思いました。 私と同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

続きを読む

129閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 長期化へそういう人間も増やしていましたでしょう。 東京では、定めない正社員、 ひたすら毎年くりかえし変化なし前例踏襲、凡そ22才18才、 終身勤務年数量、既に60才定年退職も。 他、 定めつき非社員無職求職のジョブローテーション、 正社員は凡そ22才18才未満年齢不変16才と殆ど一緒、 定めない正社員もそれと一緒になる、 勤務年数量 人材評論家、人材ビジネス、情報屋、など、長期増加してましたでしょう。 貧困人材ビジネス https://ja.wikipedia.org/wiki/貧困ビジネス 結果が少ない人、に、それによって補充補填もできましたでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 想定内の質問なのに何も考えずに面接に行ったところがどうかなと思います。 非正規しかやってこず正社員希望で応募して来たなら、私が面接官でもそこをつつきますよ。 そうは言ってもまだ何とかなると思いますので、諦めずに正社員の応募を続けましょう。 もちろん、面接対策はしましょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる