教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、営業事務と、保育士で内定をもらっており、どちらにするか決めきれず迷っています。 いろいろな角度からのご意見聞いて参…

現在、営業事務と、保育士で内定をもらっており、どちらにするか決めきれず迷っています。 いろいろな角度からのご意見聞いて参考にさせていただきたいです!また、営業事務は、未経験になる為、経験がある方、実際に働いてみて、やりがい、大変さなど聞けたら嬉しいです!一応、営業事務の仕事内容は、営業の方や業務管理部の方が不在の際に代わりに電話にて法人(お客様)の対応(交渉ある場合もあり)、資料作成、雑務等と聞いています。パーツを法人向けに受注し、工場へ発注をかけ商品をお届けするという会社です! 私自身:27歳女、夫あり、子供なし、子供が欲しいと思っている(もちろん就業1年後以降で)、2〜3年後に子供の有無関わらず、家の購入も考えている(現在は賃貸) 営業事務: ・基本給22万6000円、月の総支給額26万円、推定年収:364万 ・家から歩いて通勤できる ・将来家を買いたい場所からは通いにくい(1時間くらい) ・働いている人の年齢層はわりと高め(営業は若い人も最近何人か採用してるとの話) ・未経験なため、業務内容は未知数 ・夫いわく、中小企業ではあるが、昨年買収された先がとてもしっかりした会社、かつこの会社自体も、創業から70年で本社のほかに、工場3つ(海外に1つ)あるのでしっかりした会社とのこと ・ただ、昨年で株主も社長も変わっている為、未知数 ・働いてる方は穏やかな顔の方が多く、とても働きやすそうだった(社員は継続して雇用になってる) ・9時から17時までの固定出勤 土日祝日完全休み ・有給は6ヶ月後に付与のため、なにかあっても平日は休めない ・産休育休は取れそうだが、面接時に、「保育園に入れなかった場合、周りに預けられる親族はいるか?」「1〜2年で辞められると困る(ニュアンス的には多分すぐ子ども作って休みに入ったりも含むと思われる)」との発言あり、少し不安要素、、 保育士: ・基本給16万7080円、月の総支給額:23万3580円(国や自治体からの助成金込み)、推定年収317万 ・配属園は、最寄り駅から4駅(通勤15分) ・株式会社が経営する企業型の保育園のため、全部で系列園が70園あり、引越ししたら、異動できる ・働いている人は同世代 ・経験はある為、業務内容はだいたい予想できる ・とても園の雰囲気がよく働きやすそうだった ・7時から20時のシフト制、土曜出勤月に1回程度あり(土曜出勤すれば平日休める) ・産休育休、時短は問題なく取る事ができそう 私的には、ぜひ保育士以外の職種にも挑戦したいと思っていますが、今後のライフステージによって本当に続けられるのか不安があります。 また、今後、子供を持つことを考えると、今回が保育士以外の未経験職種に挑戦できるラストチャンスなのかなとも思っています。しかも、未経験なのにこんな破格の条件で雇ってもらえるというのも魅力的です。 保育士は、一度キャパオーバーで(とても問題のあるいわく付きのクラスを持った経験あり)トラウマがあるのですが、今回、内定をもらった園はまた保育士として働けそうと唯一思えた園だったので、とても迷っています。あとは、資格さえあれば、今すぐではなく、今後も戻れる可能性はあるので、、。 あとは給料面がかなり違うのでそこも迷いどころです。 自分の人生、自分で決めろ!と思われそうですが、どうしても決めきれず、ご意見聞かせていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どちらがいいかの答えにはなっていませんが、 保育士の経験があるのならわかるかと思いますが 子どもが小さい時って しょっちゅう、熱や風邪、感染症にかかります。 この先、妊娠出産で辞める事を考えておらず 産休育休を使って、 今回就職される所に長く働く事が希望でしたら、 今、掲示している営業事務は私な辞めます。 面接の際に、 こどもに関わる否定的なワードが出る会社は こどもの突然の病気や怪我等の休みに協力的では無いと私は思うからです。 保育士をしていて、 20歳、16歳、14歳、8歳の子どもを育てていますが、 保育園就職の際もそれを感じ、 面接で子どもに関わる休みの質問のあった所は、 休み連絡をしづらく、短い期間で辞めました。 なので、職種に関わらず、 長く働く予定でしたら 子育てに協力的な所を選んだ方がいいのかなと思います

  • 保育士、本当に辞めた方がいいです。 保育士なんていつでも引く手あまたです。 いつでも余裕で正社員になれます。 万年人手不足です。 身体も壊すし、女ばかりの職場…本当にしんどいですよ。。 私は遅くても今年度で辞めます! 現役保育士より…

    続きを読む
  • 保育士さんは資格があれば、出産後もパートやアルバイトなどの短期から正社員もあるので、営業事務をされてみてはいかがでしょうか? 半年以内に(やむなく)休むのは欠勤になるだけなので、気にしなくていいと思います。(お給料は引かれますが。) 新入社員の時はみんな同じ対応です。 心配なのは、年配の人が多いとのことだったので、事務員さんが少ないのかな?と思ったりしました。忙しくても頑張れるガッツがあるなら営業事務が良いと思います。 (無責任ですが、やってみて仕事が合わなければ辞めるのも仕方ないと個人的には思います。)

    続きを読む
  • 保育士は何歳になってもできるので、営業事務がいいと思います。 あと女性ばかりの職場より、男性がいた方が楽しいかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる