教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

金融機関のガードマン、 よく見るのが銀行などのガードマンですけどこれは施設警備員にあたるのか常駐警備にあたるのかどっち…

金融機関のガードマン、 よく見るのが銀行などのガードマンですけどこれは施設警備員にあたるのか常駐警備にあたるのかどっちなんですか?また勤務体系や給与面も 教えてもらえると助かります。私は53歳の機械加工職リストラされた者で 電気工事2種と危険物乙4所持です。 実務は乏しいですから正社員は厳しいと認識してます。

続きを読む

79閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の方と別の視点で・・・答えではないです。 基本として、そのお年だと契約社員です。 と言うか、警備員って見かける殆どは若くても契約です。 スーツ姿でいる人は、愛想がそこそこ良くないと難しいです。 元営業や販売員の方向きです。警備員でも施設警備は、そこそこ落とします。 愛想がない、威圧感を与える人っていりません。 給与は警備員ですから、貧しいですよ。勤務場所は関係ないです。 上がりませんし、上がっても微々たるものです。 貧乏確定です。お子さんが金掛かる。何かのローンがある。なんて人は無理です。 昨日入った二十歳の人と、十年戦士のおっちゃんとほぼ変わらないです。 金が欲しければ、施設警備で二十四時間勤務にすることです。 勤務時間が金ですから。 今は少し上がっているのでしょうが、都内でも二十五やっとです。 本当に最後、もうどこも雇ってくれないと言う時にしか考えない事です。

  • 金融機関の警備員には二種類 店舗入り口やロビー待合室で案内してるタイプと、現金を運ぶタイプ。前者は一号警備といわれ、後者は三号警備と言われます。この一号警備が俗に施設警備と言われてます。 施設警備員にあたるのか常駐警備にあたるのか、、、常駐警備というのは、警備の内容が問題でなく、単に長期間ずっとその現場に仕事がある状態の事を言います。区別の基準が異なりますから。 金融機関などの店舗なら、施設警備で常駐警備、という事が多いと思います。

    続きを読む
  • 今は警備会社への外注が多いですよ

  • 自社ビルかどうかによるのでは? 自社ビルでなければそのビルのオーナーが委託している施設警備員の可能性がありますし、自社ビルであれば銀行が警備員を雇う必要もノウハウもないので、銀行自身が委託した常駐警備員ということになると思います。 それよりも、電気工事2種と危険物乙4所持なら、ビルメンやったほうがよくないですか? 警備員は独自のノウハウがあるので下っ端からの修行になりますが、ビルメンなら設備に慣れ親しんでいるようなのでそのほうがいいように思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施設警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる