教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察庁の一般職に(一応総合職にも挑戦予定)就きたいのですが、国家公務員総合職採用試験をどの試験区分で受験・合格したかは、…

警察庁の一般職に(一応総合職にも挑戦予定)就きたいのですが、国家公務員総合職採用試験をどの試験区分で受験・合格したかは、官庁訪問時に影響しますか?例えば、 政治・国際→ 外務省 法律→ 法務省、警察庁 のように特に有利に働く可能性はあるのでしょうか?

補足

一昨年くらいの総合職採用者データでは、 警察庁:合計6人中、全員が法律区分からの採用 その他受験区分からは0名の採用。 外務省:他区分に比べて最終合格者が比較的少ないにも関わらず、 20数名中14名程が政治・国際区分からの採用 という結果でした。

続きを読む

133閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法務省以外は,法律区分が有利で,大多数が法律区分での採用となります。 尚,警察庁のキャリア警察官採用者は,2023年度で24名いが採用されていてすべて法律区分での採用です。 法務省は,法務省としての一括採用はしていませんので,局別採用となっています。ほとんどが人間科学区分での採用者で,総合職でもキャリア扱いされません。キャリア扱いされるのは検察庁から出向してい居る検事だけです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる