教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私エアラインの専門学校に進学する予定なんですけど小学校の頃はANAとかJALとかしか知らなかったんですけど航空会社を調べ…

私エアラインの専門学校に進学する予定なんですけど小学校の頃はANAとかJALとかしか知らなかったんですけど航空会社を調べてくうちに色んな航空会社のことを知っていって、今は独立系エアラインに興味があるんですが、なんかエアライン専門学校に進学する人ってみんなANAとかJALが希望の人が多そうなんですが、独立系エアラインに興味がある私がエアライン専門学校に行くのっておかしいですか?もちろんANAやJALにも興味があります。でも独立系エアラインのサービスにも興味があって…もちろんどの会社に入るのも難しいのは知ってます。

続きを読む

53閲覧

回答(5件)

  • 大手ですからまずは皆さんそこを目指します。 ですが質問者さんのように好きなエアラインがあればそこを目指すのは何もおかしくはありません。 その熱意をぶつければいい結果になると思いますよ。 実際私の同期もそのような形で大手以外のエアラインを第一志望で就職しました。

    続きを読む
  • エアライン専門学校から就職出来るのはANAセールスなどの飛行機とはほど遠い関連会社だけなのでご自由に。

  • 現在日本に有る航空会社で完全に独立系の会社などは無いと思います。 スカイマークが後発の会社でLCCでも無く独立系でしたがA380の購入で 失敗してからANAの援助を受けて運営しています。 AIBEXやエアードウ、ソラシドエアーなどもANAの援助を受けて共同運航便 などを出しています。 別にどこの航空会社が希望でもあなたの勝手ですが大手では無いなどと こだわる必要は無いと思いますよ。 航空会社のサービスなどどこでもほぼ同じです。

    続きを読む
  • いいんじゃない? 独立系は地元志向が強いから地元出身者を積極的に採用したりすることが多いけどね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ANA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JAL(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる