教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

縫製業はどうして給料が低いのですか? 全体的に若い人が育たず人手不足らしい それでも給料が上がらないのはどうしてですか…

縫製業はどうして給料が低いのですか? 全体的に若い人が育たず人手不足らしい それでも給料が上がらないのはどうしてですか? 私は1着10万超えるような有名なブランドの服を作っていますしかしフルタイムで働いても手取り月11~13万 誰にでも出来るからでしょうか

続きを読む

870閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    日本の製造業は終わりだって言われて久しいからねぇ それでも最近は円安だから、日本に半導体とか工場を作ろうという動きがあるけど 誰にでも出来る仕事ではなく、技術職だと思うけど、女性なら誰にでも出来る仕事と思われがちではあります そして日本は給料がそれでも海外に比べたら高いようです 給料を上げようとすると、企業が海外に発注しちゃうから、上げられないんだと思う

    2人が参考になると回答しました

  • 私は手芸が破滅的に下手くそなので、縫製が出来る人はすごいと思います。 賃金が安いのは、昔は中学出て働く女工さんがしていたからとか、 その後、日本の賃金は高くなったので縫製業は海外(主にアジア)に発注していたからだと思います。安い賃金でも引き受けてくれる人がいると、その業界はどんどん低賃金になってしまいますよね・・。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 縫製工場の給料が安いのは、アパレルさんから支払われる工賃が安すぎるからです。

    2人が参考になると回答しました

  • 製造業はなかなか厳しいですよね。 私も売値は7万~15万くらいのもの作ってますが手取りは14万くらいですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

縫製業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる