教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

生協の配送パートをしています。

生協の配送パートをしています。脱退する人がいたら、自分の配送の負担が減り定時に配送が終わってそれから1時間以上残業をするのが若干減ったりしてメリットしかないのに、なぜみんなそんなに必死に仲間作りできるのか疑問です。見返りなんてありません。目標とゆうなのノルマ達成しましたおめでとうパチパチだけです。 誰かぼくにやる気を与えてくださいwwww 配送終わりにインターホン鳴らしまくってアポを取らないといけない案内部とゆう素晴らしい部署があるんだから、入っていない人にアポ取るのはそこがすればいいのにとか、加入してくれてる人に友人や、職場の人で入ってくれる人いないですかー?ってゆうのは配送の人がすればいいと思うけど、、、全く知らない人には案内部がしたらいいのにって思います 僕と同じ気持ちの同士いないですか笑

続きを読む

104閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • パートというのは、手が回らない社員の手助けをする有料の猫の手です。 それ込みで雇われてるんです。 部署の担当違いを語れるのは、社員だけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生協(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる