教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハンドメイド作家さんに質問です。 1個のものだけで生活できるほどか生活の足しになるほど稼げますか?

ハンドメイド作家さんに質問です。 1個のものだけで生活できるほどか生活の足しになるほど稼げますか?例えば編み物作家なら編み物だけみたいな感じです。 それとも編み物もするけど、レジンのアクセサリーも作るとか 色々手を出して、収入に繋げていますか?

続きを読む

816閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ハンドメイド品販売で自活している者ではありませんが、 1個数千円程度のものを、一人で製作販売しているなら、物理的に自活は不可能です。 その単価で、自活できるほどの数を生産するには、委託製作が必要で、委託製作している品は、ハンドメイドとは言いにくいかと思います。 1個10万以上するものを、ひと月に数点以上、製作販売できていれば、自活も可能かと思いますが、すでにいわゆる「ハンドメイド作家」の範疇になく、芸術家に類する方かと思います。

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 色々手を出してはいません。 ただ、単価が安くても、売り方次第で生活の足しになるほど稼ぐ事は出来ると思います。 同じものを売っても「売り方」のアイデアがとても売上を左右するとは思います。

    続きを読む
  • 1個の物だけで生活していらっしゃる方々は、います。 複数のをしている方々もいますから どちらもいます。 商業作家かクリエイターとして自活できるようになるかによって方向性や活動場所が違いますし。 どの材料を どれくらいの技術やデザインでターゲットにどう売り込みファンを作り販売できるかによっては、自活できます。

    続きを読む
  • たとえば編み物で自活までしてる人は、作品を作って売るだけじゃなくて、編み図と糸をセットにしてキットとして売ったり、教室をひらいて教えたり、本を出版したりという活動もされていますよ。むしろ作って売る以外のほうが多いと思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ハンドメイド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メイド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる