教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書の証明写真の貼り方について 企業から指定された履歴書をダウンロードしエクセルで入力してからメールで送信する予定で…

履歴書の証明写真の貼り方について 企業から指定された履歴書をダウンロードしエクセルで入力してからメールで送信する予定です。 そこで、その企業から指定された履歴書の証明写真の貼り方で困っています。写真添付欄には縦4センチ×横3センチ、メールで提出する場合は、添付欄にデータを貼り付けと書いてあります。 本来、証明写真は写真添付欄の枠や規定のサイズに合わせて貼るものだと思いますが、データで貼る場合写真添付欄の枠が大きくそれに合わせると写真が横長になってしまいます。 また、規定にある通り4×3センチでデータを貼ると今度は枠よりかなり小さくなってしまいます。 データではなく、実際に紙に写真を貼り付ける方法であれば指定されたサイズでそのまま貼ればいいと思うのですが、データで貼る場合は規定に従うのか、枠に合わせるのか、それともちょうど良く見やすい大きさで貼り付ければいいのかどれなのでしょうか?

続きを読む

79閲覧

回答(3件)

  • サイズが合う様に撮影したものでなく、拡大縮小やトリミングで合わせられないなら、撮り直しされてみては? スマホか iPhone があれば、証明写真用のアプリでサイズを選んで撮れます。 バックに余計なものが入らない程度の場所で撮れば、自動で白か青の背景に変えてくれるものもあります。 身だしなみを整えて、自宅でも出来上がります。

    続きを読む
  • あなたが何をどうしても、相手が開く環境次第でセルの見た目の幅や高さも、挿入した画像の縦横比も全然変わってしまいます。「写真添付欄の枠が大きくそれに合わせると写真が横長に」というのも、先方の誰かの環境では4:3の縦横比に見えてるのかもしれません。気にしてないのかもしれません。 4センチx3センチで288dpiつまり453ピクセルx340ピクセル程度の画素数で貼っておけば、それほどひどいことにはならないでしょう。

    続きを読む
  • エクセルに 写真を 貼るときには 拡大縮小は 自由にできます ただ 縦横の比率が 違う場合 トリミングによって 左右上下は カットできます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる