教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東証プライム上場企業の100%子会社に内定決まりました。従業員70名位のB to Cタイプの企業です。 年収400万代、…

東証プライム上場企業の100%子会社に内定決まりました。従業員70名位のB to Cタイプの企業です。 年収400万代、福利厚生は良い、退職金あり、週3在宅、フレックスあり、残業少なめ。自宅から自転車でも行ける。在宅やフレックス等取り入れてて、自宅からも通い安いですが、聞いてると社員の定着率は今一なのかなーと思いました。派遣やパートさんも多いイメージでした。 就職氷河期世代で正社員の仕事が見つかりません。今までずっと派遣やパートでしたが、この様なチャンスはなかなか頂けないでしょうか?

続きを読む

375閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大手の子会社というのは親会社から見ると下請けみたいなものですが、それでも氷河期世代で正社員採用なら行った方がいいと思いますよ。 これから年を取るにつれ採用が減っていくのでとりあえず潜り込んで合わなかったら転職すれば良いでしょう。

  • 就職ってタイミングだから今大手に勤務してる人らも、自分がいまうちの会社で面接受けたとしたら絶対不採用だという人が大半でしょう。 大手の子会社なんて税金対策のコマに過ぎないので名ばかりの大手というのは否めないです。 年収400万って低給ですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる