教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 内定承諾書の郵送についてです。 いま、内定承諾書の宛先や、送付方法などについて困っています。

至急 内定承諾書の郵送についてです。 いま、内定承諾書の宛先や、送付方法などについて困っています。まず、宛先は採用担当宛てでいいのでしょうか?内定についての質問先は総務部長宛だったのですが、メールのやり取りは採用担当(名前不明)でした。 もう一つ、宛先を書く際の筆記具は0.7以上のボールペンかサインペンとネットで見たのですが、0.5のボールペンではダメなのでしょうか? 最後に、承諾書を月曜までに届ける必要があって、郵便局の営業時間的に今日中は少し難しいのですが、土曜に空いてる郵便局に行って速達で配達して貰えば間に合うでしょうか?一応県内です。 急ぎで書いたので文が下手ですが回答お願いします。

続きを読む

155閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは内定おめでとうございます。 回答させていただきます。 1.宛先は事前に企業から指定されていませんでしたか? わからないならばここで質問せず、ちゃんと内定先の企業(採用担当者様宛でok)に問い合わせしてください。 もう時間がないので今すぐ電話しましょう。 電話番号がわからないなら相談のメールをすぐ送ってください。 2.筆記具については0.7mmが多いですが、0.5mmでも問題ありません。 大切なのは文字の太さではなく、あなたが期限内に内定応諾したという事実です。 3.県内でも離島などだと間に合わない可能性があります。 日本郵便のwebサイトで配達にかかる日数が検索できますから、そちらで調べてください。 こういうものは期限が大切です。 とにかく急いでください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる