在宅でプログラマーやウェブデザイナー、動画編集、翻訳などで稼いでいく

にはどうすればいいですか? 大学行かないといけませんか?

502閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(12件)

  • >在宅でプログラマーやウェブデザイナー この辺はリモートワークOKの会社から仕事貰えばOK。 あくまで能力云々で在宅できるという意味ではなく、 在宅で仕事させてくれる取引先なら出来る、という意味。 専門学校で十分ですが、こういう仕事するって言うのは「プログラムが出来る人」ではなく「仕事ができる人」を求められるので、経験のない人や一人でしか仕事出来ないような人は信用無いので基本敬遠されますね。 いきなり独立してBtoBのつもりで仕事発注してはもらえません。 動画編集、翻訳などは知りません。すいません。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 要は自分の仕事に対して対価が取れる状況を作れば良いだけなので、有名になって依頼を受けるとか、どこかの会社の下請けとして登録するとか色々あるんじゃないですか。

  • 大学に行く必要はないです。コツコツ学んで行ける人ならいいと思います。

  • 『在宅』というのは、単に就業のスタイルですから もちろん、正社員で在宅でやってる人もいるわけです。 (私もそうです。デザイナーをやってます。) なので、正社員なら基本給がもらえますから 仕事量の多寡に関係なく、毎月一定額は入るし 会社の業績によりますが、ボーナスも出ます。 役職が上がれば給料額も上がりますし、 普通に『稼せぐ』ことはできますよ。 大学に行くのが必要か?は、就職先の企業側の基準によります。 当然ですが、求人要項の条件欄に「大卒以上」とあれば、 専門卒や高卒では無理ですが、 そうでない企業ならば、エントリーは可能です。 あとは、自分の能力次第。 最終学歴は、就活時には審査対象ですが 就職してしまえば、学歴なんて関係なくなりますよ。 出身校のバッチをつけて仕事をするわけではないので 能力本位で評価されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ウェブデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる