教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療系の職場に勤めているのですが、私は非常勤で残業代が出ないのです。

医療系の職場に勤めているのですが、私は非常勤で残業代が出ないのです。それ自体は自分で選んだことなので構わないのですが、上司が残って仕事をするように圧をかけてくる(あくまで残りなさいとは言わないが、自分の仕事なのだから責任の取り方は言わずとも分かるよね?あなたが帰ると周囲に迷惑がかかるんだ、という趣旨のことを言ってくる)のです。しかもその上残業したら退勤時刻を記録するのですが、自らが積極的に残って仕事をしましたという意味で、自己研鑽であると記載しなければならない、みんなそうしていると言われました。医療系だからなのか、他のところでも有り得ることなのか分かりませんが、こんなことを強要するなんて、と怒りが湧いてきます。こういうのは提訴できないのですか?また、どうしたら労働者としてパワーを持てるようになるのでしょうか?

続きを読む

13閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • まずその体制を変えるなら、貴方は圧をかけられても自己研鑽と記載せずに仕事が終わったら退勤すればよいと思いますよ。 一人の行動で変わる会社なら徐々に変わっていきますが、変わらない会社は何を言っても行動してもハブられて終わりですね。 その耐える時間で相手が労働法に抵触する発言や行動を記録する事をお勧めします、会社が変わればよいですが変わらなかった時、必要になってくると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる