ぶら下がり社員って、民間企業では難しいですよね?比較的にそれでもやっ

てける民間企業ってありますか?やはり潰れる事がない公務員の方が、ぶら下がり社員を続けられそうですかね?公務員だとノルマもなく、定時で帰れて、解雇の心配もないのは全般でしょうか?それとも公務員でも、ぶら下がり社員になる為には、やはり業種をら選ぶ必要がありますか?あるとしたら何でしょうか?具体的に教えてください。私は、車検検査所に行くことがあるのですが、この職場はまさに私の理想としてるぶら下がりができる所じゃないかと思っています。実際はどうなんでしょうか?給料とか待遇はどうなのか?民間と公務員の年間の平均年収は民間が430万なのに公務員だと620万ほどになるのですが、コレって民間企業の同じ仕事をしても給与水準が高いって事でしょうか?例えばバスの運転手でも、民間と公務員では同じ仕事でも、給与は公務員の方が上なのでしょうか? 民間企業にいて、公務員になってぶら下がりできてるよって人がいたら、具体的にここで自慢してください。宜しくお願い致します。

続きを読む

203閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    民間でも大企業であれば、ぶら下がり 窓際社員も実際に存在します。 特に労働組合の強い所では社員としての身分がかなり保証されており、昔のように簡単には首には出来ないのです。 実際、労働者の方が権利や保証のされ方が経営者よりも強い企業も多々あり、社員には毎年ベア 一時金も保証されており年功序列式に給与が増えていきます。 その様な企業では定時出勤・定時退社、小学生にでもできる庶務や軽作業、単純作業だけで年収600 700万の額を稼ぐ人も割といます。 と言うより私の会社にもいます。 出世して管理職になれば年収1000万〜と稼ぐ事も可能ですが、人によっては出世コースから外れてでも、ぶら下がりで勤め社員としての安定した保証下で勤め続ける人は実際にいます。 また質問にあります バス運転手ですが、公務員では現業用務職のうち技能労務職に分類され、バス運転手の他にも給食調理員、ゴミ収集作業 守衛 船舶運転員などが該当し、国家公務員では行政職(ニ)に相当します。 これらの職域における民間と公務員の格差ですが、 当然存在します。 ピーク時には公務員のバス運転手や給食調理員 ゴミ収集作業員の年収は600〜800万以上ある時代もありました。 それを問題視し公務員の人件費削減が国民から叫ばれ、現在は民間企業へのアウトソーシング、外部委託などで、バス運転手をや給食調理員 ゴミ収集はほぼ民間委託です。 その影響で財源の無い地方から、バス運転手や給食調理員の人材不足によりバスや給食が一部地域では停止するなど昨今ではニュースにも取り上げられる事になっているのはお聞き及びでしょう。 公務員時代は年収700万前後で推移していたバス運転手と方や民間では同じ仕事内容でも300〜400万と実に半額な訳です。 営利目的の民間と公共の福祉のための税金で運営されている公務員とでは根本から理念も違う為、差が出るのは当然なのです。 民間企業は金を持っている人には贔屓な対応をしますが、公務員は金の有無に関わらず皆に一律平等なサービスを提供する所に意義があるのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バスの運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる