教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科の医療事務は経理の経験も積めますか? 経理未経験ですが、経理職(いずれは上場企業の財務報告業務)に就きたいと思い、…

歯科の医療事務は経理の経験も積めますか? 経理未経験ですが、経理職(いずれは上場企業の財務報告業務)に就きたいと思い、その足掛かりとして日商簿記2級を取得し、現在は財務報告実務検定を勉強中です。経理職に就こうと思っていたのですが、家庭の事情もあり条件が良いので歯科の医療事務を現在検討しております。 そこで経理としての経験が積めるのかが知りたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

86閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当然ながら経理は医療事務とは別の仕事ですし、正直一般的には医事レベルではそんな仕事を期待しても出来る訳はないので、病院側から求められる事は絶対にないです。 ちなみに、私は医療機関の運営側で仕事をしていましたが、法人・会社側としては非営利部門の人間に掛かるコストや、事務業務の社外への委託費を減らしたいのは間違い無い話なので、逆に「医療事務もやりたいが経理もやりたい」と言ってくれて本当に出来るのであれば有難い事この上無いです。100%は出来ないにしても、委託で外出しにしている業務の一つでも減ればコスト削減につながる可能性はありますし、そういう事が出来るなら採用を望む経営者はいると思いますよ。 ただ、最終的に上場企業の財務報告業務に就きたいなら、ハッキリ言って求められる仕事のレベルが違いすぎます。上場企業もピンキリではありますが、歯科医院で経理をやってたレベルでは経験者とはみなさないような気がしますね。

  • 現職経理で形だけですが財務担当です 財務報告実務検定というのを聞いたことがなかったので ちょっと連結のサンプル問題を見ましたが正直日商2級の連結レベルですね 現在の年齢がおいくつでどのような家庭の事情なのか分かりませんが 正直この検定を取得したから何か有利に働くかと聞かれたら微妙です そもそも財務として働きたい場合は経理の経験が必ず要りますし 経理のキャリアアップの選択肢の一つが財務だと思ってください ちなみに財務報告というのは多岐に渡るのでその検定ではカバーしきれてないですし、未経験~経験が浅い人間にはやらせません 一度は聞いたことがあると思いますが、経理は資格より経験です 皆さん勘違いしてるんですが経理系の資格で必須になるのは 日商2級、税理士、公認会計士ぐらいです。他は日商1級ですら微妙です 現在は自分も転職活動中で、様々な求人に応募しており 年収的に上場企業がそれなりに入り込んでくる層なのですが 総じて言えるのは「経理経験〇年以上 〇〇の経験必須」が多いです 年収の高低で多少は変わりますが、基本的に未経験は論外です 逆に保有資格は不問~日商2級程度が多いです。これも年収次第ですが レベルがもう一段階上がると日商1級~会計士/税理士科目合格者の文言も出てきますが、自分のレベルだとこの辺は基本的に歓迎条件でした 要するに「求めてる経験があればいいよ。資格?あればいいね」というのが 企業の本音です。あとは業界によっては宅建等があると資格手当も出ます これは未経験クラスの人間も同じなので、参考までにどうぞ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 積めないです。 まったく畑違い。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる