教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長年勤める契約社員を正社員登用せず、未経験の氷河期世代を中途採用する会社の方針が理解できません。 経営陣はどう意図があ…

長年勤める契約社員を正社員登用せず、未経験の氷河期世代を中途採用する会社の方針が理解できません。 経営陣はどう意図があって、このような方針を取っているのでしょうか?想像でも構いませんので、回答いただけると幸いです。 最近、我が社では、国の氷河期支援に賛同して、氷河期世代限定の中途採用枠を設けました。 社内の内情を理解し、商品知識が豊富で、勤務態度も良好な契約社員が氷河期世代限定の中途採用枠に応募するも、皆、不採用。 経営陣は学歴や職歴の良い業界未経験者を採用してしまいます。 案の定、仕事についていけず離職する者、ベテラン契約社員との関係に悩み休職する者がでてきました。 なぜ、契約社員を採用してあげないのでしょうか? 現場からは疑問の声が上がっています。

続きを読む

121閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    氷河期採用すると補助金が出るんです。 契約社員を採用しても補助金が出ません。 じゃあ、どうせダメだろうけど経歴いいのがいたら、採用してみる?ってことで氷河期採用してるんじゃないですかね。

  • 長い間契約社員のままってのがもう答えなのでは 主婦や持病の通院があるなどプライベートのウエイトが高い人には非正規は都合が良いですが、優秀な人はいつまでも非正規なんかやってません 未経験の氷河期世代っていっても高学歴なだけの職歴なし引きこもりを連れてきたわけではなく、他の業界では成果上げてきた人なんでしょ? 入ってみたものの仕事が合わない人は一定数出てくるものだけど、ベテラン契約社員との関係がうまくいかないのは立場をわきまえない契約社員のせいですよね 契約社員の給料で働くってわかってる人間をわざわざ正社員にしてコストかけて同じ業務で雇うメリットなくない?サービス?がんばりましたで賞みたいな感じ?無いでしょ。

    続きを読む
  • 優秀な人は長年契約社員でなんかいないんです 優秀ではないから契約社員のまま正社員登用されなかったんです 職歴の良い業界未経験者って、 前の会社ではそれなにに成果と実績を残してきた人でしょ 実力がある人なら業界が変わっても成果を上げる事は出来るんです 中にはハズレもいるかも知れませんが、当たりもいるんです 長年契約社員だった人の中には、大ハズレはいないかも知れないけど 当たりもいないんです 当たりもハズレも大ハズレも入っているくじを引くのが中途採用で 当たりなし、大ハズレなし、全部小ハズレのくじを引くのが 契約社員の正社員登用です あなたが会社経営者だったら、どちらのくじを引いてみたいと思いますか? 私だったら迷わず中途採用のくじを引きます

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 不思議ですね! 私が在籍していた会社は 契約社員で優秀な人は都度 正社員にしてました 多分!契約社員に対して偏見を持つてると思います 組合はないでしょう! 意見が上まで上がらない! 契約社員の中で仕事は出来ても、社内規定が有るかも

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる