教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30年無職の履歴書の職歴は何を書けばいいでしょうか? 30年無職、引きこもり、中卒、資格なし、職歴なし、の場合、履歴書…

30年無職の履歴書の職歴は何を書けばいいでしょうか? 30年無職、引きこもり、中卒、資格なし、職歴なし、の場合、履歴書の職歴欄に何を書けばいいでしょうか? 一応書こうと思って言う項目は、パチプロ…トータル大赤字、借金あり 株取引…見るだけ…取引なし ブログ…情報商材を購入しただけ…無料ブログ開設後…記事投稿なし お小遣いサイト…換金額まで届かず…換金実績なし 仮想通貨…買おう買おうと思ってたが、買うのが面倒くさく取引実績なし 宝くじ…コツコツ買おうと思っていたが、300円がもったいなくて買わず…年に1枚だけ買おうとしていたが面倒で買わず… 以上です… 履歴書には何を書けばいいでしょうか? 個人事業主と書けばいいでしょうか?

続きを読む

2,182閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    個人事業主って笑いましたw でも、それだと源泉徴収を提出する時にバレると思いますよ。 だから、下手な職歴は書かない方が良いです。 現在支払っている税金などの数字を見れば、 あなたが働いているかどうかは分かります。 働いていなければ、非課税のはずなんで。 なので、職歴は書いてはダメです。 正直に書くしか無いのでは? 多分、書類選考では全滅になります。 なので、小さな会社を狙って面接をして貰う。 そこで、あなたの熱心さをアピールするしかないかと。 後は、本当に個人事業主になるしかないかも。 かなり難易度が高いので、ハローワークへ相談へ行っては? 就職氷河期支援もあるし、あとは、エージェント業者を使うしかないかと。

    1人が参考になると回答しました

  • 知り合いの自営業手伝いとか、実家の家業手伝いとか? 職歴無しだと雇用保険無いので職歴偽造ばれますし、雇用にならない手伝いとかならまぁ嘘いけるかなぁ…くらいじゃ無いですか ぶっちゃけ勤務地が近くなければ多少嘘ついてもバレないですからね…

  • 職歴なし、と書いたほうがいいと思います。 書こうと思っている項目は、マイナスにしかなりません。ふざけているのか、と読み手に思われる危険性があります。 職歴欄より、働きたい理由などに重点をおいた履歴書作りを考えたほうがいいと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 正社員の中途採用は経験者など即戦力になる人材が求められますが、深刻な担い手不足を外国人技能実習生で補わなければならないような12分野88職種は未経験者でも採用される可能性が残されていると思います。 介護分野 ビルクリーニング分野 素形材・産業機械・電気電子情報関連製造業分野 建設分野 造船・舶用工業分野 自動車整備分野 航空分野 宿泊分野 農業分野 漁業分野 飲食料品製造業分野 外食業分野 漁師 https://ryoushi.jp/forstudent/

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる