教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分は工業(電気)の教師になりたいと思っているのですが、今の自分の頭で大丈夫なのかな?と思います。 工業高校3年 電…

自分は工業(電気)の教師になりたいと思っているのですが、今の自分の頭で大丈夫なのかな?と思います。 工業高校3年 電気工事士1.2取得 電気施工管理技士2級取得です。一種や二種などの資格は持っていますが、過去問を何回もやって この問題はこれ、この問題もこれ! みたいな感じで合格しました。ですが教師ってなるとなんか良くない感じがします。 長くなってすみません、出来ればアドバイスとかほしいです

続きを読む

89閲覧

回答(2件)

  • 技術助手なら大卒でなくてもできないか https://gekitame.com/kogyo-kyouin/ 現役電気科高校生の頃真空管ラジオのくみ立ての時に技術助手がいましたよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一度チャレンジしてみてください 人生1度きりです 資格勉強これこれ法!、もテクニックだと思います この方法でご自分のクラスの生徒が「第1種電気工事士全員合格」なんておもしろいです いいと思います このような先生も必要 大学進学頑張らないといけませんね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる